神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2018年6月21日 エリアトップへ

本牧 気まぐれ歴史散歩 【13】 生麦事件と本牧

公開:2018年6月21日

  • LINE
  • hatena
根岸の新道 右上の建物は白瀧不動 明治3年 横浜開港資料館所蔵
根岸の新道 右上の建物は白瀧不動 明治3年 横浜開港資料館所蔵

 文久2(1862)年8月、薩州島津久光一行の列に乱入した騎上のイギリス人たちを、供回りの家臣たちが斬りました。いわゆる「生麦事件」です。翌年には薩英戦争が勃発し、その後、日本は倒幕・維新へと一気に変革の時代へと突き進むことになりました。

 この事件が、実は現在の本牧およびその周辺の原型を作ったといっても過言ではないかもしれません。

 生麦事件・薩英戦争ののち、英仏蘭米4か国は幕府に対して、居留地に住む外国人が安全に通行できる道路や、道路沿いへの軍事訓練場・競馬場・病院・屠牛場の整備、居留地・墓地の拡張などを求めました。幕府はこの4か国の要求を受けて、元治元(1864)年、12か条からなる「横濱居留地覚書」を締結しました。こうして覚書に従い、幕府は本牧や山手に各施設を新設し、居留地や墓地も拡張しました。

 この結果、現在の本牧周辺の主要道や大和町商店街・根岸森林公園・山手地区・山手外国人墓地の原型が出来上がりました。病院・屠牛場は現存しませんが、跡地は公共施設となっています。小6の授業でこの話をすると、子供達は「うちの前の道だ!」と気づき、教科書の歴史が急に身近なものとなることで、歴史への関心も高まってくるようです。

 外国人遊歩道が整備されたことで、幕末・明治の本牧地域の写真も多く撮影されました。次回は、その中から2枚の写真をご紹介いたします。

(文・横浜市八聖殿館長 相澤竜次)
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

中区・西区・南区版のコラム最新6

横浜とシュウマイと私

連載コーナー38

横浜とシュウマイと私

「隠れシュウマニスト」

4月25日

私のまちの連合会長

地区連合町内会インタビューvol.5

私のまちの連合会長

新本牧地区連合町内会会長 宮本僚太郎さん

4月25日

『御影堂』

本牧 気まぐれ歴史散歩 78

『御影堂』

本牧の祖先たちが眠る場所

4月25日

防災力を高め安全安心な街へ

まちの賑わいへ区の魅力をPR

横浜とシュウマイと私

連載コーナー37

横浜とシュウマイと私

「豚と魚介のおいしい関係」

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook