神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2022年7月7日 エリアトップへ

公的2団体が覚書 犯罪被害者支援に

社会

公開:2022年7月7日

  • LINE
  • hatena
覚書を交わす綿引専務理事(左)と堀本副理事長
覚書を交わす綿引専務理事(左)と堀本副理事長

 警察活動に対する支援協力を行う(一社)神奈川県警親会と認定NPO法人神奈川被害者支援センターはこのほど、犯罪被害者を支える地域社会の形成に向け、互いに協力し合うことを確認する覚書を締結した。6月23日には、警親会の綿引緑専務理事と支援センターの堀本久美子副理事長が中区山下町の警親会館で覚書を交わした。

 覚書では、両法人事業を公共の安全と福祉に資する社会・地域貢献活動(社会福祉活動)と位置付けて、相互賛助・支援することを確認。事前に警親会の村上仁会長と支援センターの村尾泰弘理事長が署名した。

 支援センターの堀本副理事長は「互いに理念を共有する組織」と語り、今回の覚書が犯罪被害者支援につながることに期待を示した。警親会の綿引専務理事は「警察職員OBで組織されている当会として経験をいかして現役の警察職員をサポートし、犯罪被害者支援につなげたい」と話した。

医療法人社団 船洲会 船洲会歯科診療所

1962年に開業して以来、60年以上地域の歯科診療を担ってきた総合歯科診療所

https://rarea.events/event/196140

<PR>

中区・西区版のローカルニュース最新6

空き家解消など議論

全日神奈川政策研究会

空き家解消など議論

9県議が参加

11月30日

横浜の総鎮守で「新嘗祭」

伊勢山皇大神宮

横浜の総鎮守で「新嘗祭」

五穀豊穣に感謝

11月30日

地域交流深め多文化共生を

カレーでスタンプラリー

カレーでスタンプラリー

賞品を150組300人に

11月30日

「ひきこもりや障害のある子の親なきあと」講演会

【Web限定記事】NPO法人くじらぐも

「ひきこもりや障害のある子の親なきあと」講演会

12月16日、横浜市健康福祉総合センターで

11月30日

地域で工夫子どもの遊び場

あっとほーむデスク

  • 9月21日0:00更新

  • 9月7日0:00更新

  • 8月31日0:00更新

中区・西区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook