神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

公開講座 脳の健康を考える 3月26日、横浜市役所1階で

公開:2025年2月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
脳の健康を考える

 市民公開講座「知っておきたい脳の健康〜人生100年時代に脳の健康と向き合う〜」が3月26日(水)、横浜市役所アトリウム1階で開催される。午前10時から11時50分まで。横浜市とエーザイ、バイオジェンの共催。

 横浜市立脳卒中・神経脊椎センターの臨床研究部部長、秋山治彦医師がMCI(軽度認知障害)や認知機能を維持するための日常生活での心がけなどについて講演する。

 参加費無料で先着100人(定員に達し次第締め切り)。参加希望者は名前・住所・性別・年齢、連絡先(【電話】【FAX】【メール】のいずれか)を明記し、FAX(【FAX】045・662・2832)か下記二次元コードから申込みを。3月14日締切。※申込み後、当日直接会場へ。受付完了の返信はない。

(問)【メール】eisai.yokohama@gmail.com

申込は上記二次元コードから
申込は上記二次元コードから

中区・西区・南区版のピックアップ(PR)最新6

「しだれ桜の寺」でまつり

南区別所普門院

「しだれ桜の寺」でまつり

29日、法要のほか音楽や飲食など

3月27日

映像に残す感謝の思い

映像に残す感謝の思い

家族へ最後の贈り物に

3月27日

馬車道十番館で「ワイン会」

美食とのマリアージュを楽しむ

馬車道十番館で「ワイン会」

4月18日(金)開催

3月27日

プロに聞く「遺言書のススメ」

参加無料

プロに聞く「遺言書のススメ」

4月12日(土)「終活」相談会

3月27日

「新たな大都市制度」へ

横浜市

「新たな大都市制度」へ

指定都市市長会主催で議論

3月27日

ステッカーで防犯対策

地域住民や自治会員に配布も

ステッカーで防犯対策

ドア、窓でも貼れる

3月27日

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

https://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook