神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2011年12月8日 エリアトップへ

蒔田公園に"光のツリー" 17、18日にアートイベント

文化

公開:2011年12月8日

  • LINE
  • hatena
キャンドルで桜の花びらを描く(昨年の様子)
キャンドルで桜の花びらを描く(昨年の様子)

 蒔田公園や大岡川沿いをライトアップする市民によるアートイベント「光のぷろむなぁど」が12月17日(土)、18日(日)に開催される。同公園内にキャンドルを飾り、ペットボトルによる「光のツリー」を制作する企画などを予定している。主催者側はアートで地域と人をつなぐ、南区の新しい冬の風物詩を作ろうと準備を進めている。

 2008年12月、まちの魅力を高めようと、吉野町市民プラザが大岡川の遊歩道などをライトアップする企画を初めて実施した。それを受け、翌年からは蒔田公園周辺の住民が中心となって「大岡川アートプロジェクト実行委員会」(杉山孝一委員長)を組織。住民主体の運営で、公園内にペットボトルを使ったキャンドルで桜の花びらを描くなど、光のアートと音楽、食のイベントを毎年12月に開催してきた。

 過去2年に続き、市芸術文化振興財団による文化支援事業「横浜アートサイト」に選ばれたほか、南区からも支援を受け「みなみ区民文化活動支援事業」として行われる。運営資金はこれらの補助金や会場周辺の店舗などからの協賛金でまかなわれ、今年も光を使ったアートを得意にしているアートディレクターの中村敬さんが指揮を執る。

キャンドルで桜

 メーンは、2日間とも午後4時から同公園で行うキャンドルナイト。ペットボトルで高さ約3mのツリーを作り、その周辺にキャンドルで桜の花びらを描く。

 公園の親水広場「ふれあいアクアパーク」ではコンサートを行う。蒔田中、共進中の吹奏楽部や和太鼓、コーラス、ビッグバンドのグループが演奏し、光と音が公園を包む。2日間ともナポリタンやスープなどが販売される屋台「ホッとHotカフェ」が登場する。

 午後5時から9時まではフォーラム南太田方向の川沿いに中村さんによる伊沢和紙を使った行燈が並ぶほか、首都高の橋げたを映像でライトアップする。

 関連企画として吉野町市民プラザでは手作りアート作品の販売を行う。また、当日の公園でのイベントなどの様子を撮影した「光のフォトコンテスト」も行い、写真を公募する。

住民交流が盛んに

 4回目の開催となり、顔を合わせる機会が少なかった蒔田地区とお三の宮地区の住民が交流する場面が増えた。委員長の杉山さんは「住民手作りのアートで地域と人をつなぎたい」と話している。詳細は杉山さん【電話】070・5557・9924、吉野町市民プラザ【電話】045・243・9261へ。サイト(http://ohokagawa-art.org/)もあり。
 

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook