神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2013年2月14日 エリアトップへ

日枝小6年生 モザンビークと交流進む 現地の子へビデオレター

教育

公開:2013年2月14日

  • LINE
  • hatena
自分の夢などについて語るビデオレター撮影の練習をする児童
自分の夢などについて語るビデオレター撮影の練習をする児童

 日枝小学校(清水誉志人校長)の6年生がアフリカ南東部のモザンビークの子どもへビデオレターを送る取り組みを進めている。

 今年6月1日から3日まで、パシフィコ横浜などで行われる「アフリカ開発会議」に合わせ、市ではアフリカ各国の文化や歴史について小中学校で学んでもらう「一校一国運動」を行っている。南区からは日枝小がモザンビーク、永田台小がセネガルを交流国に決めて活動中。

 6年生は昨年11月にモザンビークで活動した青年海外協力隊のメンバーから話を聞くなどして、現地の子どもが少ない学習用品で勉強していることなどを知った。12月には日本のODA(政府開発援助)で建設された「東洋の星小学校」の子どもから日枝小児童にビデオレターが届いた。6年4組の児童はそれに返事をしようと、英語で自己紹介と自分の夢を語るビデオ撮影を目指し、外国語活動の時間も使いながら、準備を始めた。2月から児童1人ずつ、撮影を行っている。

 児童は、聞いてもらえるように、内容だけではなく、話し方や見せ方を工夫。サッカー選手になりたいという男子は憧れの選手の写真を見せるなどして、モザンビークの子どもに夢を語りかけた。音楽が好きだという石渡桃夏さんは「私たちの思いがモザンビークに届いてほしい」と話す。

 撮影は2月中に終わり、JICA(国際協力機構)を通してビデオが届けられる予定。同校の樋口良教諭は「途上国を知り、自分たちの生活を見直すきっかけになっている」と話し、学校生活でも子どもの変化を感じ取っているという。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook