神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2011年11月11日 エリアトップへ

多摩川 二子の渡しで歴史探訪 市民が乗船、86年ぶりの往来

公開:2011年11月11日

  • LINE
  • hatena
のどかに流れる多摩川を滑るように進む和船。近隣の漁業組合と連携し、二子の渡しを再現した
のどかに流れる多摩川を滑るように進む和船。近隣の漁業組合と連携し、二子の渡しを再現した

 快晴の秋空の下、陽光がキラキラと反射する多摩川の水面を、そよ風を浴びて船が走る―。川崎側の二子村と世田谷側の瀬田村をつないだ渡し船「二子の渡し」が先月29日、多摩川で86年ぶりに甦った。

 大山街道界隈の活性化を目指し、市民団体などからなる大山街道アクションフォーラムと高津区役所が主催。一日限りの復活だが、地域の歴史への理解を深めてもらおうと、今年初めて実現した。高津区在住の作家が手作りした紙芝居を通じ、二子の渡しを紹介するなど趣向を凝らした。

 二子の渡しの歴史は江戸時代中期にさかのぼる。外部からの幕府侵入阻止のため、多摩川での橋梁建設が制限されていた当時、渡し舟は大山街道を往来する人や物資を運ぶ手段として重用され、物流の活性化を支えた。1925年(大正14年)、二子橋の架橋で長年にわたる役目を終えた。

 この日、親子連れなど88人が参加。全長約5メートルの船に8人ずつ交代で乗り、世田谷区側の対岸まで約5分の船旅を楽しんだ。

 「毎日通う道にも知らないことがたくさんあって、とても勉強になった」など、乗船者は貴重な体験への喜びを言葉にしていた。
 

高津区版のローカルニュース最新6

市制100周年に相応しく、盛会

【Web限定記事】

市制100周年に相応しく、盛会

高津区子ども会連合会が総会

4月26日

魅せた「造園作家の心意気」

【Web限定記事】

魅せた「造園作家の心意気」

イベントで溝口エリアの緑化を後押し

4月26日

ミューザで記念演奏

市制100周年

ミューザで記念演奏

東京交響楽団と市民が共演

4月26日

「写真供養」、今年も6月に

川崎写真師会

「写真供養」、今年も6月に

実施概要決まる

4月25日

リニューアル、進捗を公開

東名高速多摩川橋

リニューアル、進捗を公開

工事の概要、一般PRも

4月25日

優勝の喜び、再び噛みしめ

富士通レッドウェーブ

優勝の喜び、再び噛みしめ

JR川崎駅そばで「報告会」

4月25日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook