神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2019年3月8日 エリアトップへ

県議選高津区 定数3に5人が名乗り 8年ぶりの選挙に

政治

公開:2019年3月8日

  • X
  • LINE
  • hatena

 3月29日告示、4月7日投開票の神奈川県議会議員選挙に向け、高津区では、定数1増となる定数3に対し、現職2人、新人3人が立候補を表明している。前回無投票となった県議選は、8年ぶりの選挙となりそうだ(3月5日起稿)。

 定数1増の3議席を争う今回の県議選。現職は自民党の小川久仁子氏(5期・66)、立憲民主党の斉藤尊巳氏(2期・42)が立候補を表明し再選を目指す。5期務める市議から転身を図る共産党の石田和子氏(71)、前市議で希望の党の粕谷葉子氏(62)、自民党推薦の佐野太悠氏(30)の5人が立候補を表明している(本紙調べ)。

各陣営の主張

 立候補予定者の重点施策などは以下の通り(掲載順は現職=当選回数、新人=五十音順)。

 小川久仁子氏は5期20年の議員キャリアを活かし「暮らしの声を県政に」と、現場主義のモットーを継続する姿勢をみせる。

 斉藤尊巳氏は一児の父として未来への責任を果たすべく県財政立て直しや地域の安全・安心確保、教育の質向上等を訴える。

 石田和子氏は「いのちとくらしを守る県政」を掲げ子育て、教育、福祉の分野における充実した県政実現を目指す。

 粕谷葉子氏は神奈川県議会の必要性に一石を投じ「議員定数や報酬の削減」「定年制」などについても議論を呼び掛ける。

 佐野太悠氏は働く世帯も報われる社会実現や女性・シニアの活躍拡大、システムによる財政および生活改善などを訴える。

 前回県議選は、定数2に対し、立候補したのは現職の小川氏と斉藤氏の2人。過去最多タイの立候補者数だった市議選に対し、初の無投票だった。定数1増の今回は、無投票を避けたい各陣営の動向が注目されていた。

前回投票率は4割切る

 今回選挙の区内選挙人名簿登録者数は18万8711人(3月1日現在)。

 3年前、選挙権年齢が20歳から18歳以上に引き下げられ、前回統一地方選の登録者数より1万人弱多い。高津区の前回市議選の投票率は39・10%、知事選は38・97%。過去最低で市内で唯一投票率4割を切る結果だった。

高津区版のローカルニュース最新6

若者文化推進など追加

ふるさと納税の活用事業 川崎市

若者文化推進など追加

4月19日

 晩春を「笑い」で彩って

入場無料

 晩春を「笑い」で彩って

4月29日「やかん寄席」

4月19日

つながりのきっかけに

多摩SDC

つながりのきっかけに

4月27日 登戸でマルシェ

4月19日

「カラス被害」今年もご用心

「カラス被害」今年もご用心

巣づくり、地元の対策は

4月19日

富士通、16年ぶりV

女子バスケWリーグ

富士通、16年ぶりV

 市スポーツ特別賞受賞

4月19日

生徒募集キャンペーン

大人気のバレエスクール

生徒募集キャンペーン

本紙から申込で入会特典あり

4月19日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook