神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年4月19日 エリアトップへ

入場無料  晩春を「笑い」で彩って 4月29日「やかん寄席」

文化

公開:2024年4月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
 晩春を「笑い」で彩って

 アマチュアならではの親しみやすい雰囲気が人気の社会人落語会「やかん寄席」が4月29日(月・祝)に川崎市民プラザ(高津区新作1の19の1)で開催される。

 今回は、晩春を笑いで彩るべく、古典落語や陽気な音楽演奏が行われる。またお楽しみ抽選会なども予定。主催者は「活気溢れる市民演芸で、心地よい江戸の風を感じて貰えれば」と話し参加を呼び掛けている。

 木戸銭(入場料)無料。午後1時開演(12時30分開場)、午後4時頃終演予定。定員80人、観覧希望者は直接会場へ。問い合わせは保坂さん【携帯電話】090・1777・4718まで。

7月27日までサマーセール開催中!

店内「G-SHOCK.BABY-G」「宝飾品」20%オフ! 

044-833-1573

<PR>

高津区版のローカルニュース最新6

高津署に七夕飾り

高津署に七夕飾り

園児ら交通安全を祈願

7月11日

夫婦タッグで詐欺を阻止

夫婦タッグで詐欺を阻止

高津警察署が感謝状

7月11日

自由研究の宿題サポート

地名資料室

自由研究の宿題サポート

「夏休み無料学習相談」 参加者を募集

7月11日

美と健康フェスが盛況

Miraiallかわさき久松代表「感謝でいっぱい」

美と健康フェスが盛況

7月11日

PC・スマホを学ぼう

PC・スマホを学ぼう

シニア向け 参加者募集

7月11日

14歳で見た地獄、歌に刻み

戦後80年 戦禍の記憶【6】 宮前区在住 松本 正さん(94)

14歳で見た地獄、歌に刻み

「私が死ぬ時、友人は2度死ぬ」

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook