神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年4月19日 エリアトップへ

入場無料  晩春を「笑い」で彩って 4月29日「やかん寄席」

文化

公開:2024年4月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
 晩春を「笑い」で彩って

 アマチュアならではの親しみやすい雰囲気が人気の社会人落語会「やかん寄席」が4月29日(月・祝)に川崎市民プラザ(高津区新作1の19の1)で開催される。

 今回は、晩春を笑いで彩るべく、古典落語や陽気な音楽演奏が行われる。またお楽しみ抽選会なども予定。主催者は「活気溢れる市民演芸で、心地よい江戸の風を感じて貰えれば」と話し参加を呼び掛けている。

 木戸銭(入場料)無料。午後1時開演(12時30分開場)、午後4時頃終演予定。定員80人、観覧希望者は直接会場へ。問い合わせは保坂さん【携帯電話】090・1777・4718まで。

高津区版のローカルニュース最新6

全体で約6千人増加

2024年の人口動態

全体で約6千人増加

少子高齢化で増加幅減少

3月18日

「飯田遼シート」大好評

川崎ブレイブサンダース

「飯田遼シート」大好評

ひとり親家庭の招待企画

3月14日

演劇フェスに向け練習

高津高校演劇部

演劇フェスに向け練習

コメディ作品に挑戦

3月14日

平日休み可「親子体験を」

川崎市立学校

平日休み可「親子体験を」

新年度スタート「ホリスタ」

3月14日

「生き残った者の義務」

戦争経験者小川さん

「生き残った者の義務」

川崎市平和館で講演

3月14日

児童生徒157人に学用品

能登半島の被災地支援 川崎市

児童生徒157人に学用品

3月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook