神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年5月30日 エリアトップへ

「警報なったら渡らずに」 久地踏切、高津署が見守り

社会

公開:2024年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
見守りを行う署員らと、踏切が開くのを待つ通行人
見守りを行う署員らと、踏切が開くのを待つ通行人

 遮断時間が長く、いわゆる「開かずの踏切」となっているJR南武線・久地駅横の踏切。安全な通行につなげてもらおうと、5月9日から17日の平日朝、通勤時間に合わせて高津警察署員らが「見守り」を実施した。

 この踏切に関しては、3月にも川崎市がJRや同署と協力し、通行人らに安全な利用を呼び掛けるキャンペーンを行っていた。今回は、市民からも同署に踏切の安全対策を求めた要望があったことも契機となり、実施に至ったという。

 期間中は市やJRの職員とも協力し、通行人らに「踏切の警報が鳴ったら渡らないようにお願いします」「譲り合ってわたってください」などと声をかけた。

 同署交通課は今後も継続的に、通行人への呼びかけをしていきたいという。担当者は「警報が鳴っている時に渡ったら危ないということは知っていると思うので、通勤時、早めに家を出るなど急がずにすむよう意識してもらえたら」と話す。

高津区版のローカルニュース最新6

支援の「方向性」策定

放課後等の子どもの居場所 川崎市

支援の「方向性」策定

4月26日

「食」と「健康」で区民サポート

「食」と「健康」で区民サポート

元気な高津をつくる会 活動20周年の思いとは

4月25日

創立の物語 在校生ら熱演

洗足学園音楽大学

創立の物語 在校生ら熱演

初主演高橋さん 胸中語る

4月25日

小林選手、ギネス世界記録

川崎F

小林選手、ギネス世界記録

J1途中出場得点数で

4月25日

ファンに感謝捧げる

富士通レッドウェーブ

ファンに感謝捧げる

リーグ、皇后杯優勝を報告

4月25日

「爽やかな笑いを落語で」

「爽やかな笑いを落語で」

5月3日、やかん寄席

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook