神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年7月12日 エリアトップへ

高津区役所危機管理担当 防災を学ぶ「備える。たかつ」 今回は「避難」Webで配信

社会

公開:2024年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
高津区役所危機管理担当の職員
高津区役所危機管理担当の職員

 高津区役所危機管理担当は、従来の川崎市としての情報発信に加え、新たに災害を自分事として捉える事をコンセプトとしたWeb情報「備える。たかつ」の定期配信を、今年1月から行っている。

 ライフラインに関わる各専門家などを招いて「災害時の対応」「事前の備え」といった、いざという時に知っておくと役に立つ情報を届けて、区民の防災意識を高めてもらおうというもの。

今回は「避難」

 前回は「通信」に関わることを配信。第5弾は、高津区役所危機管理担当の職員が「避難」をテーマに解説している。災害時に避難所に行くか在宅避難するかの指針や避難時の注意点、ペットとの避難等について知ることができる。

 また、避難所に持っていくものや備蓄についての情報も。実際に災害が起きてから慌てなくてすむよう、情報を活用して備えておきたい。

 詳細は左記二次元コードへ(第1弾〜第4弾も同ページから閲覧可)。

「備える。たかつ」は、こちらから
「備える。たかつ」は、こちらから

高津区版のローカルニュース最新6

 「昔の暮らし」知る企画展

大山街道ふるさと館

 「昔の暮らし」知る企画展

21日〜、体験型イベントも

6月20日

市、人権相談を受付中

市、人権相談を受付中

専門員が対応

6月20日

福田氏が出馬表明

川崎市長選

福田氏が出馬表明

4選へ「川崎の未来を実行する」

6月20日

日本改革党 佐久間氏を擁立

参院選

日本改革党 佐久間氏を擁立

59歳、米軍人 叙勲剥奪訴える

6月20日

シャンソン歌手らが歌声を披露

6月29日に高津市民館で発表会

シャンソン歌手らが歌声を披露

6月19日

川崎市「食中毒に注意を」

ノロウイルスも継続中

川崎市「食中毒に注意を」

昨年上回るペースで発生

6月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook