市政報告vol.013 第二回定例会代表質問【3】 あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員団 団長 岩田ひでたか
高津区生まれ高津区育ちの岩田英高です。6月12日に会派を代表して質問をしました。質問は全部で17項目です。
【14】公園の喫煙対策について
川崎維新:市内6公園で全面禁煙を試行したが、禁煙化を進めるに当たっての課題は。また受動喫煙を考慮すると子どもに配慮すべき。千代田区では子どもの利用が多い公園等を路上禁煙地区として指定し、指導・取締を強化しているが。
建設緑政局長:アンケートでは全面禁煙の要望が半数以上を占める一方、分煙要望も一定数あった。双方に配慮する必要がある。子どもの利用が多い公園については、その特性に応じて検討する。
【15】学校とわくわくプラザの連携について
川崎維新:児童が怪我等で緊急搬送を要する場合、わくわくプラザのスタッフが学校に保護者の緊急連絡先を確認する事になっているが、緊急時は初動対応に迅速性が求められる。柔軟に対応すべき。スタッフからも学校との連携に不安の声が上がっているが。
教育次長:児童や保護者への適切な対応がなされるよう校長会議等で周知している。スタッフに対して分かりやすい説明資料を作成、活用していく。
【16】議案第96号から第99号(保育士等の職員配置基準)について
川崎維新:国が基準を見直した場合、市独自の加算制度も検討するとの事だが、縮小廃止すべきではない。縮小廃止するとしても余剰財源は保育現場の負担軽減に充てるべき。
こども未来局長:他都市の動向を踏まえながら、各施設や事業者への支援方法について検討する。
【17】議案第113号(高規格救急自動車)について
川崎維新:平成30年に導入した車両は度々不具合が発生。今回導入する5台は同メーカーだが。
消防局長:同車種を導入した近隣消防本部では同様の不具合は発生していない。増加する救急需要に対しては高規格救急自動車を効率的に運用する必要があるので、点検管理を徹底する。
岩田ひでたか
TEL:050-3479-9169
|
|
|
|
|
|
9月20日
9月13日