市政報告 6月議会で「保育園」「地域の課題」について質問 日本共産党 川崎市議団 小堀しょうこ
川崎市議会定例会(6月議会)で私は以下の内容で質問を行いました。
保育所の保留児童数と、園庭の無い保育園について
利用児童数は前年度比547人増の3万5515人(過去最大)。育休の方と待機児童の方の人数を把握し、待機児童対策を行うよう要望。また、園庭の無い保育園は450園中163園にもなることから「市内の3分の1のこどもが園庭のない保育園で育っている。自治体が独自の対策をして、すべての保育園に園庭を設置すべき」と求めました。
高津区の避難所運営訓練について
能登半島地震の被災地へ、5月に私たち日本共産党川崎市議団もボランティア支援に行きました。6月議会では高橋友弘区長に「高津区内の避難所運営訓練について」質問しました。高橋区長からは「昨年度は全21カ所の避難所のうち13カ所で訓練が行われた。今年度は本年1月に発生した能登半島地震で、避難所の重要性が再認識されたことから、全避難所で実施するよう進めている。避難所の開設や受入、管理運営方法など避難所におけるトイレ対策については、能登半島地震でも課題となったことから、運用方法の確認や組立式トイレを使用した訓練なども計画している」との答弁がありました。
大山街道踏切の暫定的な安全対策のスケジュール等について
今年度の予算、整備内容などについて質問。「今年度は1200万円を予算計上し、整備内容は、踏切道内のカラー舗装や鉄道施設の移設等を計画。スケジュールは、本年秋頃までに鉄道事業者と協定を締結のうえ、工事に着手していく」との答弁がありました。
久地駅橋上駅舎化について
久地踏切の安全対策として、5月に高津警察、JR、川崎市が実施した「朝の通勤通学時間の見守り活動」について、どの様な経過で見守り活動が行われたのか質問。歩行者の安全確保のためにフェンスを後ろに下げるよう川崎市からJRに要望するよう求めたところ「今後、同事業者に対し移設の要望を行っていく」との答弁。さらに「久地駅橋上駅舎化」と「賢い踏切の導入」を要望しました。
溝の口駅・キラリデッキについて
デッキの南武線側と、トイレ横のエレベーターの前に雨漏りしている場所があるので修繕を行うよう要望。また3月議会での要望が叶い、キラリデッキ1階の喫煙所が広く新しくなりました。
|
|
|
|
|
|
10月11日
10月4日