神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2025年1月31日 エリアトップへ

溝口神社 「鬼は外」、4年ぶり変則日程 2月2日 午後4時から「節分祭」

文化

公開:2025年1月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
溝口神社での「節分祭」(写真は過去の様子)
溝口神社での「節分祭」(写真は過去の様子)

 福豆を撒いて邪気を払い、一年の健康や開運を祈願する「節分祭」が、高津区内でも各所で開催される。

 会場のひとつ「溝口神社」(鈴木敬一宮司/【電話】044・822・3776)の節分祭は例年、午後4時から式典を挙行。約30分後からの「豆まき行事」では、買い物袋などの口を大きく広げ、年男や年女にあたる地域住民などが本殿から撒く福豆や菓子に必死に手を伸ばす姿が、地域の代表的な風物詩として広く知られている。

立春の影響で変動

 毎年「節分の日」に行われているこの行事。だが今年は「2月3日」ではなく、前日の2月2日(日)に開かれる。これは、節分の日付が立春の影響を受けて変動するためで、2021年から約4年ごとに2月2日とする暦となっている。

 鈴木宮司は「(4年ぶりの変則日程だが)豆まき行事の規模は、例年同様に行う予定。また開催は日曜日ですので、家族連れなどぜひ、多くの方に楽しんでもらえれば」と話している。

高津区版のローカルニュース最新6

支援の「方向性」策定

放課後等の子どもの居場所 川崎市

支援の「方向性」策定

4月26日

「食」と「健康」で区民サポート

「食」と「健康」で区民サポート

元気な高津をつくる会 活動20周年の思いとは

4月25日

創立の物語 在校生ら熱演

洗足学園音楽大学

創立の物語 在校生ら熱演

初主演高橋さん 胸中語る

4月25日

小林選手、ギネス世界記録

川崎F

小林選手、ギネス世界記録

J1途中出場得点数で

4月25日

ファンに感謝捧げる

富士通レッドウェーブ

ファンに感謝捧げる

リーグ、皇后杯優勝を報告

4月25日

「爽やかな笑いを落語で」

「爽やかな笑いを落語で」

5月3日、やかん寄席

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook