神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2025年3月21日 エリアトップへ

区役所窓口 「混雑シーズン」今年も リアルタイムで状況公開

社会

公開:2025年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
窓口の状況をスマートフォンでも確認可能
窓口の状況をスマートフォンでも確認可能

 今年も転入・転出シーズンを迎え高津区役所窓口(特に1階区民課)の混雑が続いている。

 この状況は、高津区に限った話ではないものの、例年3月初旬頃から徐々に混雑。区ホームページには「混雑予想カレンダー」が掲載され、大まかな目安を示しているものの、日によっては待ち時間が3時間近くに及ぶことも。区では窓口の混雑具合をリアルタイムに確認できる「高津区なう!」という情報サイトを公開しており、パソコンやスマートフォンなどから「区民課」「保険年金課」「児童家庭課」の各窓口における待ち人数と時間をそれぞれ確認可能。直接足を運ばなくても状況を常に閲覧できるため混雑を避けたい区民から好評を博している。

 さらに区では、とりわけ窓口が混雑する「転出手続きおよび証明書」について「マイナンバーカードを利用したコンビニでの交付」や「郵送手続きによるコンビニでの手続き」を推奨。住民票などは行政サービスコーナーでも取得可能となっており区民サービス部区民課(【電話】044・861・3163)では「区役所に来なくてもできる手続きが増えているので、ぜひ利用してもらえれば」と話している。

高津区版のローカルニュース最新6

男女平等推進週間に合わせマルシェやイベントで学びと交流

高津区溝口の男女共同参画センター「すくらむ21」で6月29日に恒例まつり

男女平等推進週間に合わせマルシェやイベントで学びと交流

6月24日

「人材確保に向け支援を」

社会的養護の現場

「人材確保に向け支援を」

福田市長が国に要請

6月23日

地元川崎の採れたて野菜を販売

エヌアセット南口店駐車場で7月6日(日)に野菜市

地元川崎の採れたて野菜を販売

6月21日

市、人権相談を受付中

市、人権相談を受付中

専門員が対応

6月20日

福田氏が出馬表明

川崎市長選

福田氏が出馬表明

4選へ「川崎の未来を実行する」

6月20日

日本改革党 佐久間氏を擁立

参院選

日本改革党 佐久間氏を擁立

59歳、米軍人 叙勲剥奪訴える

6月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook