神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2025年5月16日 エリアトップへ

地元スイミングクラブ所属選手 パラ水泳国際大会で活躍 世界選手権へ練習重ね

スポーツ

公開:2025年5月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
左からコーチの河合さん、川渕選手、松田選手、村上選手
左からコーチの河合さん、川渕選手、松田選手、村上選手

 NECグリーンスイミングクラブ溝の口に在籍する松田天空(あんく)選手、村上舜也選手、川渕大耀選手が、先ごろ静岡県で開かれた「パラ水泳ワールドシリーズ 富士・静岡2025」で表彰台に上がるなど活躍した。

 国際パラリンピック委員会主催、日本パラ水泳連盟が主幹を務める同大会。世界21カ国・地域から233人の選手が参加し、勝利を目指して競い合った。

 松田選手と村上選手は、知的障害がある選手が出場するS14クラスの100mバタフライに参加。日ごろ磨いた実力を発揮して予選を通過すると、決勝では松田選手が1位に。村上選手も2位となったことで、ワンツーフィニッシュを果たした。

 大会を経て松田選手と村上選手は「やるべきことに集中し、良い結果を残すことができた」「泳ぐ感覚を掴みながら大会に挑めた」と語った。

 また、松田選手は同クラスの400m自由形にも出場しており、決勝では3位に輝いている。

3種目に出場 

 川渕選手は、手足欠損などの障害がある選手が出場するS9クラスの100m平泳ぎ、100mバタフライ、400m自由形に出場した。

 大会直前にケガをしていた川渕選手だったが、全ての種目で予選通過を果たし、決勝に進出。100m平泳ぎでは3位に、100mバタフライでは2位を獲得。400m自由形では、アジア新記録となる4分18秒16を記録し、1位となった。

 川渕選手は「当初は不安でしたが、練習の成果を発揮できた」と振り返った。

「活躍楽しみ」とコーチ

 3人は仕事や勉強にも取り組みながら、今年9月にシンガポールで開かれるWPS世界選手権への出場を目標に、日々練習に励んでいる。

 コーチを務める河合大輔さんは「今後の活躍も楽しみにしている」とエールを送った。

高津区版のローカルニュース最新6

地元川崎の採れたて野菜を販売

エヌアセット南口店駐車場で7月6日(日)に野菜市

地元川崎の採れたて野菜を販売

6月21日

 「昔の暮らし」知る企画展

大山街道ふるさと館

 「昔の暮らし」知る企画展

21日〜、体験型イベントも

6月20日

市、人権相談を受付中

市、人権相談を受付中

専門員が対応

6月20日

福田氏が出馬表明

川崎市長選

福田氏が出馬表明

4選へ「川崎の未来を実行する」

6月20日

日本改革党 佐久間氏を擁立

参院選

日本改革党 佐久間氏を擁立

59歳、米軍人 叙勲剥奪訴える

6月20日

シャンソン歌手らが歌声を披露

6月29日に高津市民館で発表会

シャンソン歌手らが歌声を披露

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook