神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2025年7月4日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

数値でみる川崎と高津 No.124 シリーズ 大幅に節減?防犯灯事業費 みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

公開:2025年7月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
大幅に節減?防犯灯事業費

 川崎市は、防犯灯をLED化する費用を、節減した電気料で賄うESCO事業に取り組んできました。先般、2024年度までの8年間の取組実績が公表され、それによると約5億円の事業費節減となっています。ESCO事業費には、これまで町内会・自治会が負担してきた電気料の1割分や設置費の半額分も含んでいますので、実際の節減額はさらに大きくなります。

 下記のグラフは、従来方式で実施した場合の事業費推計と比べたものです。LED化により電気料金が約半額となり、節減できたコストの一部でLED化費用も賄えています。また、二酸化炭素排出量も5割以上削減できただけでなく、24時間対応のコールセンター設置により、不点灯も3日以内に復旧するなど、サービスレベルも向上しました。

 この事業は2026年度で終了するため、本市は次期計画の検討を始めています。基本的な枠組みを継続するとともに、町内会・自治会が自主管理している防犯灯や、商店街灯への対応を含め、地域の意向を踏まえた丁寧な計画策定が必要であると私は考えます。

大幅に節減?防犯灯事業費-画像2

川崎市議会議員 ほりぞえ 健

http://www.horizoe.com/

7月27日までサマーセール開催中!

店内「G-SHOCK.BABY-G」「宝飾品」20%オフ! 

044-833-1573

<PR>

高津区版の意見広告・議会報告最新6

【1】外国人の国民健康保険料滞納について

6月25日一般質問 市政報告vol.024

【1】外国人の国民健康保険料滞納について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

7月11日

大幅に節減?防犯灯事業費

数値でみる川崎と高津 No.124 シリーズ

大幅に節減?防犯灯事業費

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

7月4日

手取りを増やす、再び日本を強くする3つの政策!

意見広告

手取りを増やす、再び日本を強くする3つの政策!

国民民主党参議院総支部長 かごしま彰宏

6月27日

「高校教育の無償化」実現へ!

県政報告

「高校教育の無償化」実現へ!

⽇本維新の会 神奈川県議会議員 日浦 和明

6月20日

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

10年後にピーク?川崎市の人口

数値でみる川崎と高津 No.123 シリーズ

10年後にピーク?川崎市の人口

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

6月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook