神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2021年4月29日 エリアトップへ

境川クリーンアップ作戦実行委員会の実行委員長を務める 関根 正司さん 相模原市在住 54歳 

公開:2021年4月29日

  • LINE
  • hatena

活動通じ両市民の架け橋に

 ○…町田と相模原の両市の間を流れる境川の清掃活動を行う「境川クリーンアップ作戦」。実行委員長に就任した昨年はコロナ禍で中止に追い込まれた。「20回以上続く活動を止めたくない」。参加人数を制限し、コロナ対策を徹底することで今年の開催を決断した。川をきれいにすることと同じぐらい大切にしているのが、人と人のつながり。隣接する市の老若男女が交流し、仲間づくりができる機会をなくしたくなかった。

 ○…埼玉県に生まれ、小学2年のときに町田市へ。南第3小に通い、境川は遊び場だった。「まだ緑が多く、虫を捕ったりしてましたね」。小学6年で相模原市に移り、共和小・中へ通う。中学1年からは友人に誘われ、自転車競技に夢中になった。レースにも出場して上位に入るなど、高校からスポーツ推薦の話がくるほどだった。

 ○…趣味はふらりと出かける気ままな一人旅。見たこともない美しい景色に感動し、その土地の料理を味わい、地酒を楽しむ。「生きているうちに国内の全県を回ると決めて、あと少しで制覇します」。子どものころから見知らぬ世界に憧れた。知らない土地へ行くことにわくわくし、いろいろな人たちと出会える瞬間を大切にする。

 ○…境川の清掃活動には3回目の開催から参加。相模原青年会議所に所属していたときに先輩から声をかけられた。今では魚もいるようなきれいな川へと変貌したが、毎回活動の度に財布や車のナンバープレート、自転車なども捨てられていることに驚かされる。5代目の実行委員長として「先人から受け取ったバトンを次の世代につなげることが自分の役目」。活動が一つのコミュニティーとなり、川が流れるようにいつまでも続いて行くことを願う。

町田版の人物風土記最新6

内堀 章子さん

119の団体が参加する催し「まちカフェ!」で実行委員長を務める

内堀 章子さん

森野在住 68歳

11月30日

近藤しずかインゲボルグさん

美しく社会貢献する女性を発掘するコンテストで今月、評価を受けた

近藤しずかインゲボルグさん

本町田在住 40歳

11月23日

伊藤 博文さん

肉体の美しさなどを競う大会で先月、準グランプリに輝いた

伊藤 博文さん

鶴川在住 44歳

11月16日

穐田(あきた) 英則さん

特急列車「小田急ロマンスカー」の写真展を仲間と共に12日まで開く

穐田(あきた) 英則さん

高ヶ坂在住 55歳

11月9日

木村 巴さん

油絵画家として活動するなか、平和を考える市民団体を立ち上げた

木村 巴さん

野津田町在住 76歳

11月2日

上田 武蔵さん

J1への昇格が決まったFC町田ゼルビアの運営会社でCOOを務める

上田 武蔵さん

町田市在住 29歳

10月26日

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 11月9日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook