神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年6月27日 エリアトップへ

本町田在住奈良さん タッチラグビーW杯へ 7月開催 世界一目指す

スポーツ

公開:2024年6月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
国際試合でプレーする奈良さん(左・本人提供)
国際試合でプレーする奈良さん(左・本人提供)

 本町田在住の奈良秀明さん(41)=中面に関連記事=が7月、日本代表(30代クラス)として、イギリスで開かれるタッチラグビーのワールドカップに挑む。代表として20年以上活躍し続けている奈良さん。念願の世界一を目指している。

 タッチラグビーはタックルをタッチにかえたラグビーでキックプレーがない6人制のパスゲーム。奈良さんは競技を始めた2001年から日本代表入りし、5年前に行われた前回のワールドカップまで年齢制限のないクラスの代表として活躍。19年は3位となった。

 今回は30代クラスの代表キャプテンが大学時代からの仲間であり、その選手がワールドカップでメダルを取ったことがないことから、「彼と共に獲得を目指すことに価値があると考えた」と奈良さん。7月15日(祝)から始まる大会にのぞむことを決めたという。「世界一を目指します」

俊敏性生かせる

 町田で生まれ育ち、高校まで野球に取り組んでいたという奈良さんがタッチラグビーに出会ったのは大学の時。持ち前の俊敏性を生かせる競技として魅力を感じ、実際にプレーしてみると適性を感じた。「動きの少ない野球は苦手な競技でした。タッチラグビーのスピード感が合っていました」

 そして、競技を始めた年にすぐ日本代表入り。以来、タッチラグビーの強豪国であるオーストラリアやニュージーランドに渡って現地のクラブチームでプレーするなど、実力を高めていったという。

 30代の時にはアジアやヨーロッパなど、24カ国をまわり各地のクラブでプレーしたことも。競技の魅力を再認識する機会となり、タッチラグビーを職業にしていく決意がついた経験になったという。

 15年に三輪緑山を拠点とする総合スポーツクラブ「町田ゼルビアスポーツクラブ」が開設したタッチラグビースクールのメインコーチに就任。子どもから大人に対して技術のほか、楽しさを伝える役割を担ってきた。「皆さんの健康づくりのお手伝いができればと思う。町田にタッチラグビーを根付かせていきたい」

 奈良さん=写真=のプレーヤーとしての武器の1つが自身が「ニュージーランド式ステップ」と呼ぶ高速のフェイント。相手を瞬時にかわし置き去りにするステップで、ニュージーランドで修得。子どもたちなどにも伝えているという。そのノウハウをまとめた関連書籍も発行している。
 奈良さん=写真=のプレーヤーとしての武器の1つが自身が「ニュージーランド式ステップ」と呼ぶ高速のフェイント。相手を瞬時にかわし置き去りにするステップで、ニュージーランドで修得。子どもたちなどにも伝えているという。そのノウハウをまとめた関連書籍も発行している。

町田版のトップニュース最新6

都立高志望率 過去最低に

都立高志望率 過去最低に

町田市内倍率は1.0切り

1月16日

市内自主防災 浸透し30年

市内自主防災 浸透し30年

阪神淡路教訓に増加

1月16日

神奈川県警と連携強化

町田警察署

神奈川県警と連携強化

相次ぐ凶悪犯罪に対応

1月9日

多摩振興 次なる一歩

多摩振興 次なる一歩

都知事 年頭インタビュー

1月9日

詐欺・強盗被害を防ぐには

新春特集

詐欺・強盗被害を防ぐには

町田警察署 江口博行署長インタビュー

1月1日

あす箱根駅伝「5位目指す」

法大駅伝チーム

あす箱根駅伝「5位目指す」

坪田監督に聞く

1月1日

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 12月19日0:00更新

  • 11月21日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook