神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2025年5月8日 エリアトップへ

八王子社会人劇団 10周年公演 稽古に熱 観客参加型劇 7月より公開

文化

公開:2025年5月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
真剣そのものの稽古風景=3月22日・北野市民センター
真剣そのものの稽古風景=3月22日・北野市民センター

 八王子を拠点に活動する社会人劇団「パフォーマンス集団ヨロコンデ」が旗揚げから10周年の節目を迎え、7月から始まる記念公演に向けて熱の入った稽古に励んでいる。先日は八王子・北野市民センターで公開稽古を披露した。

 ヨロコンデは2015年に市民劇団から独立した3人を中心としたメンバーで「自分たちでオリジナルの作品をやろう」と発足。観客を喜ばせ、自分たちも喜んで活動する団体を目指して命名したという。以来、八王子市内で舞台公演や演劇ワークショップを開催するなど精力的に活動し、19年に初めて体験型演劇「銀河鉄道の夜」を公演。観客が物語の登場人物の一人としてセリフを読み上げることで、より深い没入感を感じられるというユニークな朗読劇を生み出した。コロナ禍で集まっての稽古や公演が難しくなった際も、ビデオ通話アプリで戯曲の読み合わせを行うなどオンライン稽古を取り入れて演劇の種火を守り続けてきた。

 10周年を迎えた今年、記念に大きな会場で公演を催すことも考えたが、「これまで地域密着で活動してきた志を変えず、小さくてもできる範囲で地域を巡って公演をしよう」と7月から10月にかけて、八王子の市民センターなどを会場に6公演を実施することを決めたという。

ホームズが事件解決

 記念公演は、観客参加型ミステリー劇「ミス・シャーロック・ホームズの憂鬱」。いずれも女性の名探偵ホームズと助手のワトソンが殺人事件の謎を解いていく物語で、希望した観客がセリフを読める登場人物も用意されている。またホームズファンならニヤリとできるような要素も散りばめられているという。脚本・演出も担当する倉上由香代表は「演劇を観るだけでなく、体験する楽しさを気軽に味わってもらえれば。おかげさまで10年の節目を迎えることができた。これからもできる限り長くお客様と一緒に喜びながら活動していきたい」と話した。

 公演の詳細は劇団HP(「八王子 ヨロコンデ」で検索)で確認を。

ヨロコンデのメンバー
ヨロコンデのメンバー

町田版のローカルニュース最新6

モンゴルの厳しい環境描く

モンゴルの厳しい環境描く

28日 本町田で映画上映

6月19日

企業理解深める仕事体験

タウンニュース社

企業理解深める仕事体験

8月下旬 横浜本社で

6月19日

「町田っていいとこ!」

「町田っていいとこ!」

音楽ステージ中心の催し 29日に

6月19日

「人生100年時代」考える

28日 原町田で講演

「人生100年時代」考える

6月19日

日本人拉致の真相語る

日本人拉致の真相語る

7月12日 原町田で講演会

6月19日

消火に貢献 団員を表彰

町田消防署

消火に貢献 団員を表彰

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook