神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2022年8月4日 エリアトップへ

小中生、SNS方針へ提言 市教委 新サミットに74人

社会

公開:2022年8月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
全体会議で発言する生徒=先月26日
全体会議で発言する生徒=先月26日

 八王子市の中学生が議題を決めて語り合う「第1回はちおうじっ子サミット」が7月26日、散田町の教育センターで行われた。SNSに関するトラブルを防ぐことをテーマに、各地区代表の生徒74人が協議。各校で活用できるスローガンとして提言をまとめた。

従来型を刷新

 この取り組みは市教育委員会が主催。これまでは「中学生サミット」として、2019年度まで毎年4回にわたり実施。コロナの影響による2回の中止を経て、今年は小学生も含めた「はちおうじっ子サミット」として企画された。

 中断期間中には、義務教育段階の全ての児童・生徒に1人1台の学習用パソコンを配備する「GIGAスクール構想」も。最近は小学生もSNSに触れる機会が増えたことから、サミットに加わることになった。

 サミットに先立ち、市内の中学校区から集まった小中学生の代表が事前に話し合い、スローガンや合言葉にあたる「提言」と「いじめ防止SNSルール」を作成。その結果を持ち寄り、中学生の代表者74人による全体会議が実現した。

白熱の議論重ね

 サミットでは、全38地区ある中学校区を4グループに分けて、グループごとに「提言」と「SNSルール」をまとめ、全体会議で協議。会議では挙手が連発し、活発な意見が交わされた。

 「小学生にもわかりやすいよう平仮名にした方がいいのでは」「この言葉では小学生にわかりにくい」など、小学生低学年にも伝わるメッセージになるように、との思いが込められた意見が多数だった。「そもそも『提言』と『ルール』を分けるべきか。統一した方がいいのでは」といった視点にも議論は展開。時間を過ぎたため今回は「提言」のみ決定となった。

 中学校区ごとに提案した候補を踏まえ、参加生徒が選んだ提言は「お互い『スマイル』になるために、思いやりの気持ちをもとう!」。これは今後、各中学校区でSNS運用でのスローガンとして活用される見通しだ。

 「SNSルール」については今回、決定を見送り。各校ですでに運用されているルールがある状況も考慮し、市教委は「全市的に統一したルールを、改めて発信するべきかどうか検討していく」としている。

八王子版のトップニュース最新6

「八学」が準優勝

⾼校男子バスケ大会

「八学」が準優勝

全国16校がしのぎ削る

4月18日

「ごみ少ない街」で連覇

八王子市

「ごみ少ない街」で連覇

リサイクル率は2位継続

4月18日

ハチオウジゾウ 故郷へ

ハチオウジゾウ 故郷へ

化石 発見者が市に寄贈

4月11日

スノボ全日本で優勝

難波空良さん

スノボ全日本で優勝

手術乗り越え 来季プロに 

4月11日

文化庁 100年フードに

八王子のふるさと料理

文化庁 100年フードに

地域で継承する食に認定

4月4日

「座談会」で悩み共有

市内子育て支援団体

「座談会」で悩み共有

活動認められ文科省表彰

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook