神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2021年6月11日 エリアトップへ

かながわSDGsパートナー 市内3社が新たに登録

経済

公開:2021年6月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
市内3社が新たに登録

 神奈川県がSDGsを普及促進するための取り組みを支援する「かながわSDGsパートナー」の第5期登録(172社・団体)が5月26日に発表された。大和市内からは株式会社東邦通信システムズ(中央林間)、大和シルフィード株式会社(深見西)、ロジフォワード株式会社(福田)の3社が認定を受けた。

 SDGsとは2030年にむけた持続可能な開発目標のこと。15年に国連で採択され、国際社会全体でより良い世界を創るために17のゴールが設定されている=左上図。

 「かながわSDGsパートナー」は、県がSDGs推進の裾野を広げるために募集。パートナーとして登録を受けると取り組みの広報や、企業・自治体・大学とのマッチング支援などが受けられる。第1期から4期までに332社・団体が登録を受けており、第5期を合わせると504社・団体になった。
 

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版のローカルニュース最新6

終活について学ぶ

終活について学ぶ

「自分の考え整理して」

3月15日

あの日を忘れない

あの日を忘れない

「3・11」各地で黙とう

3月14日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

3月14日

成果を披露

成果を披露

ボランティア講師の会

3月13日

県制し初の全国へ

バドミントン

県制し初の全国へ

土橋さん・江川さん

3月12日

久々の再会楽しむ

久々の再会楽しむ

W成人式に200人

3月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook