神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2024年5月17日 エリアトップへ

南林間中野球部 2年連続で県央V 大和、光丘もベスト4に

スポーツ

公開:2024年5月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
優勝した南林間中野球部の選手たち
優勝した南林間中野球部の選手たち

 県央地域の中学軟式野球部による「令和6年度春季県央ブロック大会」の決勝戦が5月4日に海老名運動公園野球場で行われ、南林間中学校(中島滉顧問)が愛川東・愛川中学校(合同)を5対1で破り、2年連続で優勝を飾った。同大会に出場した大和中学校と光丘中学校もベスト4に入賞し、大和市勢が健闘した。

 今大会には県央地域の中学校30チーム(一部合同チーム)が出場し、県大会出場をかけてトーナメント戦が行われた。

 南林間は昨秋の優勝校のため、第1シードで2回戦から出場。初戦を12対0のコールド勝ちで発進すると、続く準々決勝でも6対0と快勝した。準決勝では大和と対戦。4回までに3点を先制するも、大和も5回に2点を返し接戦となったが、3対2で南林間が制して決勝戦へ駒を進めた。

 決勝の愛川東・愛川戦では、2回に相手チームのミスやタイムリーヒットで5点を先制。守備では投手を中心に手堅く守り、6回に1点を許すもその後は守り切り、5対1で優勝を果たした。

 中島顧問は「プレッシャーに打ち勝ち、最後まで戦い続けることができたのは選手たちの頑張り」と、選手を称えた。

 光丘は準決勝で愛川東・愛川と対戦。7回終了時点で0対0の投手戦となり、タイブレークに突入した。試合は10回まで続く接戦となったが、相手チームの打線につかまり0対2で惜敗した。

県大会が25日開幕

 優勝した南林間は5月25日(土)から開幕する「第51回神奈川県中学校春季軟式野球大会」に出場する。南林間は昨年も同大会に出場し、準優勝の成績をおさめている。

 同部の犀川拓主将(3年)は「昨年春の県準優勝を超えられるように、チーム一丸となって頑張りたい」と意気込んだ。

 南林間の初戦の相手は県西代表の小田原市立千代中学校。開幕当日に海老名運動公園野球場で行われる。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

大和版のトップニュース最新6

ホームドア設置完了

小田急大和駅

ホームドア設置完了

市内6例目

3月21日

47都道府県そろう

大和市全国県人会連合会

47都道府県そろう

阿波おどりへ協力も視野

3月21日

新会長に栗城氏

阿波おどり振興協会

新会長に栗城氏

「次世代につないでいく」

3月14日

「作家の人生を表したい」

やまと「匠」プロジェクト

「作家の人生を表したい」

25日から初の追悼展

3月14日

「壁」超えた催し盛況

大和市綾瀬市

「壁」超えた催し盛況

3千人超がスポーツ交流

3月7日

利用者1万人突破

ハート公所つきみ野

利用者1万人突破

活動8年目、地域に根付く

3月7日

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook