神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2024年11月30日 エリアトップへ

乾燥シーズンへ注意喚起 火災発生4市で減少

社会

公開:2024年11月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
乾燥シーズンへ注意喚起

 大和、海老名、座間、綾瀬市の今年1月1日から10月31日までに発生した火災件数の累計は、前年同期比で4市ともに減少している。

 昨年まで5年連続で出火原因が「放火」・「放火の疑い」がトップだった大和市は、今年10月31日までに発生した火災31件のうち、最も多かったのはコンロからの出火6件だった。大和市消防本部では「火災件数が減少に転じた明確な要因は不明だが、市民の方々の防火意識が高まっていることの表れでは」と話す。

 海老名市消防本部は、前年同期比で12件減少について「オール電化の普及や社会的な背景として喫煙率の低下などが影響しているのでは」と分析。同市は昨年1年間で発生した29件の火災のうち、34・5%を占めた「建物火災」が減少しているという。

 4市の中で火災発生件数が最も減少した座間市消防本部は「火災予防運動による呼びかけが奏功したのでは」と話し、綾瀬市消防本部は、「ご自宅にある火災警報器の定期的な作動チェックを」と引き続き注意を呼びかける。

予防の意識を

 4市の消防本部では、空気が乾燥する冬から春に向けて警戒を強めており、「乾燥する時期が進むので放火対策として、自宅周辺に燃えやすい物を置かずに火災予防に努めてほしい」と協力を呼びかけている。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

大和版のローカルニュース最新6

花泉流の舞踊発表

花泉流の舞踊発表

シリウスで4月12日

3月24日

花まつりコンサート

花まつりコンサート

4月6日信法寺で

3月22日

勝利を積み重ねて優勝へ

勝利を積み重ねて優勝へ

シリウスで新体制発表

3月21日

「ともに戦ってください」

「ともに戦ってください」

新主将は安東麻耶選手

3月21日

アートと食を堪能

自信を持って前へ

大和中学校

自信を持って前へ

大先輩が後輩へエール

3月21日

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook