12月9日に行われた「クリスマス会」の開催にむけ尽力した 池田 十吾(そうご)さん 南林間在住 77歳
子どもに夢のきっかけを
○…「地域家族しんちゃんハウス」に通う子どもたちにクリスマスプレゼントになればと、コンサート開催に協力した。約60人の子どもたちが、プロの歌声や演奏を楽しそうに聴いていた。「地域に貢献することができたら」との思いから自身もサンタ姿で参加。「子どもたちの笑顔を間近で見ることができてうれしい」。イベントを機に「夢を持つきっかけになってもらえたら」と期待を寄せる。
○…熊本県五木村の出身。小学生のころから歴史が好きで偉人伝をよく読んでいた。特にジョージ・ワシントンや伊藤博文などに思いを馳せた。「時代を築いた人にとても憧れた」。部活動や生徒会、大学ではトップ成績を収めるなど文武両道を体現していた。大学卒業後は国際政治史の研究者の道に進んだ。日米首脳会談に同席することもあった。「夢のような体験だった」と振り返る。
○…結婚を機に34歳で大和市に移り住んだ。コロナ禍の前には50以上の国と地域を巡った。お気に入りは留学や仕事で訪れた米国ワシントン。「綺麗な街並みが広がり、秋には日本とは違った紅葉を楽しめる」とその魅力を語る。来年は車でアメリカ一周を計画している。長女が孫を連れて遊びに来るのも楽しみの一つで「何でも買ってあげてしまい、娘によく怒られる」と苦笑い。
○…子どもたちには「スポーツや音楽などたくさんの文化に触れて夢を持ってほしい」と考える。さらに夢を叶える機会を提供できるのが「自分の役目」と考える。厳しい時代の中、自分が進学し夢を叶えられたのは周りの人たちや制度のおかげと感謝を忘れない。「今の子どもたちにも、夢をつかんでもらうための協力をしていきたい」とこれからの活動にも前向きだ。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
営繕110番!薩駿建設工業㈱お電話一本、即当社のパトロールカー参上☎046-263-4331 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>