神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2025年1月10日 エリアトップへ

二十歳の祝典 2174人が門出 スポセンで13日

社会

公開:2025年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年の様子=写真提供
昨年の様子=写真提供

 成人式に代わるイベント「二十歳の祝典」が1月13日(月)の成人の日、大和スポーツセンター(上草柳1の1の1)で開催される。2024年11月1日時点で、大和市に住民登録のある2174人を対象に行われる。

 もともと「やまと成人式」として毎年1月に開かれていたが、民法改正で成年年齢が18歳に引き下げられたことを受け、23年から「二十歳の祝典」として20歳の市民を対象に開催されるようになった。

 対象は、04年4月2日〜05年4月1日に生まれ、市内に住民登録のある男性1148人、女性1026人。市こども・青少年課によると、大和で生まれ育った人など、地元にゆかりのある市外在住者の参加も可能という。

 昨年と同様、保護者らの来場が可能。コロナ禍が落ち着いたことを踏まえ、今回は「YouTube」でのライブ配信は行われない。

 こども・青少年課の担当者は「一生に一度の晴れ舞台が素敵な思い出になるよう、実行委員の青年達が準備を進めてきました。当日は沢山の笑顔が見られることを楽しみにしています」と話している。

様々な催しを企画

 祝典は二部構成で、第1部では式典が行われ、第2部では実行委員会による企画が予定されている。豪華景品が当たるクイズ大会や抽選会のほか、参加者のSNSによる発信を想定し、会場内にはフォトスポットも用意されるなど、多彩な企画が参加者を出迎える。

 開場・受け付けは午前10時15分〜。開式は11時〜、閉式は午後0時30分を予定している。

 問い合わせは同課【電話】046・260・5226へ。

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版のトップニュース最新6

市民の「幸福度」は微増

大和市世論調査

市民の「幸福度」は微増

7千人対象に初実施

1月10日

2174人が門出

二十歳の祝典

2174人が門出

スポセンで13日

1月10日

つながりで幸せつくる

古谷田力市長インタビュー

つながりで幸せつくる

新たな総合計画に意欲

1月1日

太子堂が建立30年

鶴間山観音寺

太子堂が建立30年

1月21日に開帳

1月1日

道路ひろげ安全に

南大和病院

道路ひろげ安全に

10年越しの悲願結実

12月27日

利用者1.4万人突破

南林間地区たすけあいセンター

利用者1.4万人突破

「次は2万の大台へ」

12月27日

あっとほーむデスク

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook