神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2025年2月15日 エリアトップへ

大和警察署 鉄道テロ対応訓練 小田急・相鉄と合同で

社会

公開:2025年2月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
小田急での訓練(上)と相鉄での訓練
小田急での訓練(上)と相鉄での訓練

 大和警察署(森田仁志署長)は2月13日、小田急線、相鉄線の大和駅ホームで鉄道テロ対応合同訓練を実施した。

 同訓練は、8月20日から22日に横浜市内で予定されている第9回「アフリカ開発会議」(TICAD9)や2027年の国際園芸博覧会の開催にむけて行われた。

 小田急線構内の訓練は、不審者に対して駅員が声を掛け、暴れ出したため同署員が制圧した。相鉄線では危険物がホームに設置され、県警のNBCテロ対応専門部隊がこれを除去。駅員が利用客を安全に誘導した。

 同署の担当者は「アフリカ開発会議や大阪万博、花博などを控え、テロの危険も高まる中で、2社と連携を確認できたことは有意義だった」と手ごたえを感じていた。

大和版のローカルニュース最新6

努力の成果たたえる

努力の成果たたえる

大和珠算連盟

3月28日

全国大会で3位

大和南高1年 佐野光琉さん

全国大会で3位

フルコンタクト空手

3月28日

ピラティス・ボーディ体験

ピラティス・ボーディ体験

4月13日と20日

3月28日

赤い三椏(みつまた)も見頃

平和を考える

平和を考える

4月12日

3月28日

当初予算案を否決

大和市議会

当初予算案を否決

過去30年で初めて

3月27日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook