神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2014年9月5日 エリアトップへ

武田定美さん(相武台) 渾身の舞台、介護施設で 元プロ ボランティアで活躍

文化

公開:2014年9月5日

  • LINE
  • hatena
日本劇場で1966年に撮影された現役時代の写真。江利チエミさんらの演奏を手掛けた
日本劇場で1966年に撮影された現役時代の写真。江利チエミさんらの演奏を手掛けた

 「こんにちは、お身体の調子はどうですか?」――。開演が近付き、パラパラと集まり始めた「聴衆」一人一人に声を掛ける姿が印象的だ。この日のステージは有料老人ホーム「レストヴィラ座間」。聴衆は約20人の入居者だ。ボランティアとして演奏を始めて4年、入居者ともすっかり顔なじみだ。

 「とにかく世の中の役に立ちたい」、そんな思いから始めたボランティア。曲目はその日の会場の雰囲気で変えている。レストヴィラ座間に来たときは、決まって「アメイジング・グレイス」を最後に持ってくる。この曲が好きだという入居者の女性がいるためだ。

黄金時代の魂今も変わらず

 遡ること60余年、終戦後に進駐軍のラジオから流れてきたジャズを耳にしたその日、音楽の魅力に取り憑かれた。ウィントン・マルサリスのレコードを擦り切れるほど聴き続け、スキャットを必死で真似た。

 成人し、東京で夢を叶えた。プロトランペッターとして、時代を象徴する歌手たちとともに「日劇」のスポットライトを浴びたのだ。時は1960年代。カラーテレビがお茶の間に登場し、日本の総人口が1億を突破した輝かしい時代だった。明るい未来に向かって日本が全力疾走するのを、ステージの上から肌で感じていた。

 だが、70年代に入ると少しずつ状況が変わった。カラオケの登場で生演奏が減り、音楽一本で食べていくことが難しくなった。40代で会社勤めを始め、第一線を退いた。

 プロ時代には演奏することのなかった唱歌や歌謡曲も、今ではレパートリーに入れている。歌うことが好きな入居者が多いためだ。

 開演から1時間、MCと演奏で休みなく動き続けるため、この時期は全身汗だくになる。「役に立ちたいとの思いで始めたが、今は自分が楽しんで活動している。身体が続くかぎりは演奏を続けたい」。会場や曲が変われど、かける情熱が変わることはない。

この日は甘い音の出る「フリューゲルホルン」で演奏した
この日は甘い音の出る「フリューゲルホルン」で演奏した

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク