神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2011年10月21日 エリアトップへ

災害に強い街、通信技術で 横須賀スマートシティ研究会が報告書

公開:2011年10月21日

  • LINE
  • hatena

 「ICT(情報通信技術)を活用して、スマートでタフな街に」―。横須賀市とYRP研究開発推進協会は今年7月、「横須賀スマートシティ研究会」を設立。同会ではこのほど、通信技術を効果的に用いた防災・災害対応や、これらを用いた安心・安全な街づくりなどをまとめた報告書を発表した。

 今年3月の震災時、横須賀でも通信ネットワークの混雑などで、情報伝達や情報の提供が停滞、さらに停電や節電など電力供給力の低下で社会活動・経済活動も大きな影響を受けた。災害時における「脆さ」が露呈した形だ。このような背景を踏まえ、横須賀市ではYRP研究開発推進協会を中心に「横須賀スマートシティ研究会」を立ち上げた。

 YRP研究開発推進協会は、横須賀リサーチパークで研究・開発を行う産官学の団体や個人で構成される。今回の研究会は横須賀市・学識経験者・同協会のほか、東京ガス・東芝ライテック・積水ハウス・ホーチキなど多業種の団体で構成。7月から計3回、研究会が行われた。

自然エネルギーの活用も

 報告書では、震災の課題をもとに、「確実な情報伝達と通信の確保」「自治体の業務継続と迅速な災害対応」「重要拠点へのエネルギー供給確保」の3点を提示している。

 具体的には、市が発信する災害情報や避難指示をテレビ・火災報知機・携帯電話・カーナビ・デジタルサイネージ(電子看板)といった多様な機器で受信する仕組みの構築。また、災害時に市が重要拠点のエネルギー(電気・ガソリン)の残量と供給量などを把握・管理し、災害対応時に重要施設へ振り分けするシステムづくりなどを打ち出している。さらに、横須賀市が独自に一定の自然エネルギーによる電力の供給源を確保することなども検討事項として挙げられている。

 市ではこの報告書をもとに、国や企業に働きかけるなど、順次実用化に向けて進めていく構えだ。
 

横須賀版のトップニュース最新6

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

官民連携で食糧支援

横須賀市

官民連携で食糧支援

規格外野菜を子育て世帯へ

4月12日

「最後の海軍大将」を偲ぶ

長井

「最後の海軍大将」を偲ぶ

私設図書館に井上成美ゆかり品

4月12日

災害時トイレ備蓄拡充

横須賀市

災害時トイレ備蓄拡充

車いす対応など課題も

4月5日

「くらしやすさ」全面発信

横須賀市定住政策

「くらしやすさ」全面発信

子育て世代向け新サイト

4月5日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook