神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2017年8月11日 エリアトップへ

新副市長に聞いた─── 横須賀の「課題」と「抱負」

経済

公開:2017年8月11日

  • LINE
  • hatena

次世代の育成がカギ

 「市長の『横須賀を復活させる』政策の実現に向けて、全力でサポートしていきたい」と、力強く話し始めた。市役所時代は子ども育成部長や教育長など、横須賀の未来を担う次世代の育成に尽力。その中でも子育て支援課長就任時に、中核市では珍しい「児童相談所の設置」に携わった経験は、今の自分の財産になっている。子どもたちの未来を預かる仕事を任されてきた自分が、これからは副市長として、横須賀の将来も背負う存在になる。

 横須賀の課題は山積みだ。特に「人口の流出」は直ちに食い止めなければいけない最優先事項の一つ。町から若者が消え、高齢者ばかりが増えていく。「何か一つを解決すれば済む問題ではない」。子供たちの学力向上、中学校給食の実現―。横須賀の未来を背負う子どもたちに「地元で暮らしていきたい」と思ってもらえるような街づくりが必須だ。教育だけでなく、一つひとつの取組が結果的に人口減少に歯止めをかけることにつながっていく。

 教育長として子どもたちと向き合った6年半。6人に1人が貧困と言われる家庭の環境が学力低下の根源にあると考える。経済的理由から活動の幅が制約され、「自己肯定感の欠如につながっている」と現状を嘆く。また、子どもたちが「勉強をする理由」を見つけ出すことも、学力向上につながる重要な要素の一つだ。自らが生きていくため、人生の選択肢を広げるためには、基礎知識が必要になる。それを養うのが学校であり、日々の勉強であるということを教えていかなければいけない。

 「副市長就任を機に何か始めようと思います」。自身の趣味について話を向けると、少し表情は朗らかに。就任直前までは趣味にかける時間はなかなかとることができなかった。「息抜きも必要」と、以前から興味があった日本画の教室に通うことを考えている。

 上地克明市長が就任式で「横須賀復活という険しい道のりを市役所一丸となってやっていかなければ」と語った。公約実現のためには、率先して庁内の考え方を変えていかなければならない。”中”にいると分からなくなる意識的な部分を、”外”からの目線を持って変えていく。

【プロフィール】汐入町在住/横須賀高校卒/横須賀市社会福祉協議会会長/68歳

「頼まれたら断らない」

 上地克明市長からの副市長指名はまさかの出来事だった。「市職員の中から選任」の意向は聞いていたが、「自分だとは思わなかった」。人口減少を筆頭に、低迷する地域経済、厳しい財政事情と横須賀が抱えている課題を数え出したらきりがない。職責の重さに身震いする思いだが、「頼まれたことから逃げない」が自身の人生訓。定年後の人生プランを一旦白紙にして、全身全霊で「ヨコスカ復活」を掲げる上地市長を支える覚悟を決めた。

 形に残る仕事を志し、大学では土木工学を専攻。1980年に横須賀市役所に入庁した。ゼネコンや民間会社という選択肢もあったが、2人暮らしの父を支えるために選んだ道だった。以来、土木系の部署を中心に、企画調整部、財政部で力を発揮。「カーブミラーや転落防止フェンス。若い頃に担当した仕事の一つひとつを現場で確認すると誇らしい気持ちになる」と快活な笑顔を見せる。朗らかで明るい性格に庁内での人望も厚い。

 そんな人柄を買われて就いたのが環境部長の職位だ。今から8年前、ミッションは新ごみ処理施設建設をめぐる地域の合意形成だった。建設候補地が長坂であることが発表されると、周辺住民は猛反発。理解を求めるための地域行脚を重ねた。「行政は嘘つきだ─」。そんな厳しい言葉を投げつけられる場面もあった。真意をうかがうと「何らかの事情で棚上げされていた住民要望がいくつか存在することが分かった」。そのひとつが、西浄化センター内敷地の市民開放。関係部署をつなぎ、野球やサッカーが楽しめる多目的広場の建設に動いた。こうした誠心誠意の対応が功を奏し、住民の理解を得ることができた。

 横須賀市政の「停滞」や「閉塞感」を自身も感じていた。攻めの姿勢に転じようとする上地市長の政策には共感する部分が多々あり、市民の信任を得たことで「前に進めることができる」。副市長の就任に際して、幹部職員を前にしてこう挨拶した。「市民からの頼まれごと。できないことを考えて断るのではなく、やれることを見つけ出そう」。もちろん身を持って範を示していくつもりだ。

【プロフィール】船越町在住/武蔵工業大(現東京都市大)卒/元横須賀市上下水道局長/61歳

横須賀版のローカルニュース最新6

ジブリの世界に迷い込む

若松マーケット

ジブリの世界に迷い込む

3月29日

買い物ついでに“ヨリミチ”

買い物ついでに“ヨリミチ”

ポートマーケットでマルシェ

3月29日

船上で防犯訓練

東京九州フェリー

船上で防犯訓練

横須賀警察署の指導で

3月29日

1周年ゲスト多彩な顔ぶれ

FMブルー湘南の番組

1周年ゲスト多彩な顔ぶれ

3月29日

若者を呼び込む「おしゃピク」

若者を呼び込む「おしゃピク」

東洋英和大生がメニュー開発

3月29日

キノコで紐解く地域と自然

キノコで紐解く地域と自然

学芸員講演に60人

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook