神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2018年11月30日 エリアトップへ

キラリ光の冬化粧 横須賀学院

文化

公開:2018年11月30日

  • LINE
  • hatena
ツリーのイルミネーションカラーが変更され、ひと際目を引く(相武幼稚園)
ツリーのイルミネーションカラーが変更され、ひと際目を引く(相武幼稚園)

クリスマスムード漂うイルミネーションが市内各所で始まっている。日暮れとともに冬夜を照らす光が道行く人を楽しませている。カメラを向ける人の姿も多く見られる。

北久里浜商店街

ハート煌めくクスノキ

 京急北久里浜駅前のロータリー内、まちのシンボルにもなっているクスノキにイルミネーションが煌々と輝いている。恋人や家族との待ち合わせ場所になってほしいとの思いから、ハート形の輪があしらわれているのが特徴的。約15mの高さのクスノキに1万個以上のカラフルなLED電球が飾り付けられ、駅に行き交う人々を暖かい光で照らす。来年2月14日(木)まで毎日点灯している。時間は午後4時から翌午前1時まで。

メルヘン気分 光の園舎

 太田和の闇夜に浮かぶキラキラの園舎。まるでメルヘンの世界に迷い込んだような気分を味わえる。園職員らの手によって飾り付けが行われているクリスマスイルミネーションは今年で18回目。この季節の名物スポットとして定着しており、市内外から多くの見物客が訪れる。撮影スポットも用意されている。点灯時間は午後5時から9時。期間は12月25日(火)まで。園の駐車場を開放している。

校門でクリスマス演出

 稲岡町の横須賀学院で恒例のクリスマスツリーの点灯が始まった。校門右側にそびえる約10mの針葉樹、ドイツトウヒには豆電球187球が赤、黄、緑、青などの鮮やかな光を放ち、ハート形のチャームランプが2球隠れているという。左側の小チャペル内にある高さ7mほどのツリーには約700球のLEDライトが暗闇を青く彩る。

 時間は午後4時ごろから。来年1月6日(日)まで毎日点灯。

赤や白、青のLEDが木の幹に飾られている(北久里浜商店街)
赤や白、青のLEDが木の幹に飾られている(北久里浜商店街)
タイプの異なる2本のツリーを楽しめる(横須賀学院)
タイプの異なる2本のツリーを楽しめる(横須賀学院)

横須賀版のローカルニュース最新6

困窮世帯の教育支援

困窮世帯の教育支援

商議所女性会が横須賀市に寄付

12月8日

古民家で過ごす

「万代テラコヤ」

古民家で過ごす

ワークショップなど

12月8日

御神体、再び本殿へ

大津諏訪神社

御神体、再び本殿へ

改修工事終わり遷座祭

12月8日

県内747組が利用

パートナーシップ制度

県内747組が利用

本紙市町村アンケート

12月8日

「俺たち、最高に幸せです」

「俺たち、最高に幸せです」

トランスジェンダーの小松さん、奈良さん

12月8日

召しませ宮崎県産品

ポートマーケット

召しませ宮崎県産品

ミニアンテナショップ開設

12月8日

本まぐろ直売所

12/2・3は15周年感謝セール、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook