神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2022年2月25日 エリアトップへ

美味しくひと手間 立教大生がピクルス販売

経済

公開:2022年2月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
美味しくひと手間

 立教大学の学生らが開発した横須賀野菜のピクルス「Pickles Beauty」=写真=の販売会が2月27日(日)、本町の無印良品 コースカベイサイド横須賀で開かれる。

 食品ロス削減をテーマに、同大の薬師丸ゼミが3年前から市内の産地でフィールドワークを行っており、これのつなぎ役を市役所職員が立ち上げた法人「KAKEHASHI」が担っている。

 商品に使用している野菜は市内林で鈴也ファームを営む、鈴木優也さんの畑で収穫された規格外野菜。傷があったり、曲がっていたりするものに付加価値を加えることで食品として流通させる。ピクルスの味の決め手となる酢も研究、ビンの形状も工夫を凝らした。

 昨年も同様の販売を行っており、購入者の声を聞き入れて、容量増や野菜のカット方法を工夫しているという。当日は学生らが店頭に立ってPRを行う。1瓶700円(税込)で50個限定販売。午前11時から午後5時でなくなり次第終了。

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

大人顔負け「子ども神輿」

現役世代の福祉に主眼

現役世代の福祉に主眼

小幡沙央里氏(39)

6月13日

「全方位戦略」市政に安定感

「全方位戦略」市政に安定感

上地克明氏(71)

6月13日

コメに熱い視線

「偉大な経済人、経営者」

小澤一彦さんお別れ会

「偉大な経済人、経営者」

6月13日

職員50人 街頭献血に協力

かながわ信金

職員50人 街頭献血に協力

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第50回 第一部最終回文・写真 藤野浩章

    6月13日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第49回 特別編文・写真 藤野浩章

    6月6日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook