神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2023年11月17日 エリアトップへ

Pick up 三浦 「一期一会の場に」 三浦市菊名の古本屋

文化

公開:2023年11月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
多ジャンルの古本に囲まれる村山さん
多ジャンルの古本に囲まれる村山さん

 三浦市菊名に一風変わった古本屋がある。屋号は「汀線(ていせん)」。読書は認識の境界線を常に変動させられる行為と定義する北海道出身の店主、村山敏朗さん(39)が切り盛りする自由な空気を感じる空間だ。通常はオンライン販売のみだが、自ら平屋を改修した8畳と4畳半ほどの店を月に1度だけ開ける。

 村山さんが本にハマったのは高校時代、受験勉強をするため図書館に行ったものの、現実逃避の手段として本を手に取ったことが始まり。京都にある大学に進むと、安く購入できる古書店を巡るように。卒業後は、都内で校正職や美術館の学芸員助手などを行う傍ら、古本屋でも働いた。

 その後、経済的な理由でWebデザインの仕事に就いたが、結婚し、娘も生まれた時、ふと「子育てするのに都会はしんどい」と地方生活を選んだ。千葉など他にも候補はあったが、三崎に知り合いのいる友人からの情報を頼りに、3年前、向ケ崎町に移り住んだ。

 いざ暮らしてみると、文化施設が少なかったことから「ぼんやりといつか古本屋を出してみたい」と思っていた夢を叶えることにした。今や本はスマホで購入し、自宅に届く時代。全国の書店が消えゆく中で、あえて店を出した理由は「古本屋ではいつも意図しない出会いがある。情報は求めるものではない」と語る村山さん。蔵書を増やすため、積極的に出張買取りも行っている。最近では、SNSを見た近所の人など、少しずつ店の存在を知られるようになった。「まずは続けていくのが目標」。好きなことに情熱を傾け続けていく。11月22日(水)まで連日開店。

【店舗所在地】三浦市南下浦町菊名493

横須賀版のローカルニュース最新6

Jリーガーの技見て盗め

横須賀サッカー協会

Jリーガーの技見て盗め

初心者も経験者も集まれ

11月24日

「女性活躍史」深堀り

緑ヶ丘学院後援会

「女性活躍史」深堀り

明治天皇皇后に焦点

11月24日

薬の正しい理解深めて

横須賀市薬剤師会

薬の正しい理解深めて

11月24日

韓国絵本の最前線

横須賀美術館の企画展

韓国絵本の最前線

初日に日韓音楽家が演奏

11月24日

「減酒」したい人

「減酒」したい人

新治療法、医師が紹介

11月24日

うみかぜ路 4千人疾走

よこすかシーサイドマラソン

うみかぜ路 4千人疾走

11月24日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月24日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook