神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2024年5月17日 エリアトップへ

湘南学院女子サッカー部 攻めと守り、全員で 県制覇 関東大会へ挑む

スポーツ

公開:2024年5月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
県予選決勝戦での先発イレブン。同校のグラウンドで
県予選決勝戦での先発イレブン。同校のグラウンドで

 湘南学院高校女子サッカー部は5月6日に保土ヶ谷公園サッカー場で行われた第13回神奈川県高等学校総合体育大会の決勝で、星槎国際高校湘南を破り、県代表に選ばれた。上位3校に与えられるインターハイ出場の切符を目指し、同月25日から開かれる関東大会に挑む。

 県代表の座を得たのは2019年以来5度目。延長PKで制した相模原弥栄高校との準々決勝、開始早々ビハインドに陥るも、粘り強い攻めで逆転した藤沢清流高校との準決勝を「勝利への執着心が相手を押し切った」と木村みき監督は振り返った。

 続く決勝戦では昨年の大会で涙を飲んだライバル星槎国際との一戦を1対0のロースコアで制し雪辱を果たした。先発メンバー11人が最後までそれぞれの持ち場を死守。冬の期間に行った走り込みや、戦術理解を深める練習が功を奏した。

 今年のチームは1年時から試合に出場していた選手を中心に、走攻守揃った総合力が強み。新チーム始動時は「攻撃は特定の選手に」という役割分担が無意識のうちに選手間で根付いていたが、負けが続いた事で、チームで戦う連携力をつけた。

 関東大会の初戦では、群馬県の代表校と戦う。主将の山村美和子さん(3年)は、「どのチームよりも声を出して良い雰囲気で試合を進めたい。目標はインターハイ」と気合は十分だ。木村監督は「誰が出場しても戦えるチーム。全員が攻撃と守備を行う意識で勝利を狙いたい」と話している。

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

4510人が門出

4510人が門出

晴れ姿で笑顔あふれ

1月17日

環境変化にどう向き合う

三浦半島農漁業者

環境変化にどう向き合う

現場の声聞くトークイベント

1月17日

新市民とファン交流

横浜DeNA入団歓迎式

新市民とファン交流

1月17日

自然保護 絵で訴え

ペン画家 佐藤陽さん

自然保護 絵で訴え

25日まで根岸町で個展

1月17日

文化の違い「あるある」

文化の違い「あるある」

多国籍キャストで表現

1月17日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

三浦半島、人口減対策は

1月17日

本まぐろ直売所

豊洲市場を仕切る大卸ならではの品揃え。毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第30回 横須賀編【1】文・写真 藤野浩章

    1月17日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第29回 京都編【2】文・写真 藤野浩章

    1月10日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook