神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2024年11月29日 エリアトップへ

まちづくり館 写真で感じる葉山 来年3月までリレー展示

文化

公開:2024年11月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
写真で感じる葉山

 葉山まちづくり館(葉山町立図書館2階)で葉山在住のプロカメラマンによる葉山をテーマにした写真展「葉山のいとなみ」が4カ月にわたって開催される。主催は認定NPO法人葉山まちづくり協会。

 会期は11月30日(土)から2025年3月30日(日)まで。リレー方式で、2週間ごとに8人の写真家が順番に葉山で暮らす中で見て感じた「葉山のいとなみ」を展示する。

 参加するのは佐藤正治さん(11月30日〜12月13日(金))=写真、中村和平さん(12月14日(土)〜同26日(木))、伴あかねさん(25年1月7日(火)〜同19日(日))、増井貴光さん(1月21日(火)〜同31日(金))、井島健至さん(2月1日(土)〜同14日(金))、ミヤジシンゴさん(2月15日(土)〜同28日(金))、櫻井まりさん(3月1日(土)〜同13日(木))、石川麻奈美さん(3月15日(土)〜同30日)。

 第1弾の佐藤さんは葉山在住22年。4月はじまりの葉山カレンダーなども作っている。今回のテーマは「空の色 風の音」。佐藤さんは「写真はすべてスマホで撮ったもの。一色海岸からの富士山をバックにした夕日など、空がメイン。作品を見て気持ち良くなってもらいたい」と意気込みを語った。

 (問)同協会【電話】046・876・0421

写真で感じる葉山-画像2

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

商店街で縁日

商店街で縁日

池田通り・逗子大師通り

7月11日

戦争に翻弄された学び

戦争に翻弄された学び

逗子市在住 千田充子さん

7月11日

千回記念作品も展示

かいのどうぶつえん

千回記念作品も展示

図書館で8月24日まで

7月11日

宵宮でホコ天復活

逗子銀座商店街

宵宮でホコ天復活

7月15日 お祭り広場

7月11日

「税の作文」、8月に対策講座

「税の作文」、8月に対策講座

中学生の参加者募集

7月11日

まちを知り、未来を考える

まちを知り、未来を考える

不動産会社が連続講座

7月11日

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook