神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2016年4月1日 エリアトップへ

副市長に小野氏と宮治氏 1日付で定期人事異動も

社会

公開:2016年4月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
副市長に小野氏と宮治氏

 藤沢市議会2月定例会の最終日となる先月25日、新たな副市長に藤沢市総務部長の小野秀樹氏と神奈川県総務局参事監兼財政部長の宮治正志氏を選任する人事案件が提出され、全会一致で同意した。また、市では4月1日付けで総勢1188人の異動が発令される。

 新副市長人事は3月末に任期満了となる石井恒男氏と藤間豊氏の退任に伴うもの。新たに就任する小野氏と宮治氏の任期は4月1日から2020年の3月31日までの4年間となる。

 小野氏は1956年生まれ、80年に専修大学経済学部を卒業し、同年藤沢市に採用。経済部勤労市民課長、秘書課長、片瀬市民センター長などを歴任。本鵠沼在住。

 宮治氏は1962年生まれ。85年に早稲田大学政治経済学部を卒業し、同年神奈川県に採用。湘南地域県政総合センター企画調整部長、政策局知事室長などを歴任。打戻在住。 

異動は1188人

 4月1日付の定期人事異動は、鈴木恒夫市長の2016年度のテーマである「郷土愛」「人の和」「元気」を未来につなぐ市政運営の推進を目指すもの。

 全体の異動者は1188人で、市長部局703人、教育委員会91人、行政委員会16人、消防263人、市民病院115人となっている。昨年度と同様に女性職員の管理職登用を積極的に行い、管理職の女性比率は20%を超えた。

 また、今年度は内閣官房、環境省との新たな人事交流や東日本大震災復興支援の取り組みとして岩手県大船渡市と釜石市に職員各1人の派遣なども行う。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

サイバー防犯コンで初V

藤沢工科高2人

サイバー防犯コンで初V

他校混成チームが大学生ら制す

4月25日

校内に相談カフェ誕生

大庭中

校内に相談カフェ誕生

保護者らの悩みに寄り添う 

4月25日

ヨットで目指す健全育成

鵠沼松が岡服部さん

ヨットで目指す健全育成

NPO設立、本格始動へ

4月18日

次への期待 万雷の拍手で

大相撲藤沢場所30回記念

次への期待 万雷の拍手で

来年の実施に向け最上氏問う

4月18日

本町から英バレエ名門校へ

本町から英バレエ名門校へ

中2岸間杏さん、夢への一歩

4月11日

世界的な自然保護地域認定へ

慶應SFC

世界的な自然保護地域認定へ

希少種59種 生物多様性育む

4月11日

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook