神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2025年2月28日 エリアトップへ

世界的に貴重な浮世絵展示 市民ギャラリーで「番場コレクション」

文化

公開:2025年2月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
展示作品の前に立つ番場恂子さん
展示作品の前に立つ番場恂子さん

 藤沢市民ギャラリー常設展示室で現在、神奈川県議会議員などを務めた故番場定孝さんの浮世絵コレクション展が開催されている。展示されている喜多川歌麿が江の島の鮑取りを描いたとされる作品は、世界で3点しか発見されていないもののうちの1つだという。

 先月21日から市民ギャラリーで開催されている「番場コレクション展 未来へつなげる浮世絵と郷土愛」では、番場さんが生前に収集し、没後市に寄贈された浮世絵が展示されている。

 コレクションに共通するのは、藤沢に関する浮世絵であること。歌川広重『東海道五拾三次之内 藤沢 遊行寺(保永堂版)』や地引網漁を描いた浮世絵の下絵『題名不詳(江の島詣浜辺の図)』、江戸での江の島弁財天の出開帳を描いた歌川芳宗『弁財天開帳群集之図』など20作品が並ぶ。展示を行った藤澤浮世絵館は「下絵などは珍しく、番場さんの郷土愛が伝わる」と紹介する。

 中でも目を引くのが、18世紀後期に活躍した喜多川歌麿が江の島の海岸での海女による鮑取りの風景を描いた美人画『題名不詳(鮑取り)』。3枚の絵からなる同作品は世界に3点しか発見されておらず、イギリスの大英博物館と東京国立博物館、番場さんのみが所蔵していた。

 そのうち3枚が揃って現存するのは大英博物館と番場さんのみであり、「ロンドンに見に行った際に、『自分の持っているものの方が色が綺麗だ』とうれしそうに話していた」と番場さんの妻の恂子さんは振り返る。

 貴重な収集品は、番場さんが大学生の頃から神田の古書店街などで生涯をかけて集めたもの。「色が綺麗なものだと高価だが、そうでないものは数千円で買えた」と恂子さん。「藤沢市が持っていないものを集めてやる」と意気込み、古書店から送られてくる目録なども頼りに収集を続け、『題名不詳(鮑取り)』に出合った。生前はあまり収集について多くは語らなかったが、同作品については自身の江の島での思い出を話していたという。没後は個人での管理が難しくなり、藤沢市に寄贈。藤澤浮世絵館で2021年にコレクション展を開催したが、新型コロナ禍であまり人目に触れず、今回改めて展示することになった。「主人も本望だと思う」と恂子さんは微笑んだ。

 3月9日(日)まで。入室無料。平日午前10時から午後8時。土日祝は午後6時まで。JR藤沢駅南口徒歩2分。

喜多川歌麿『題名不詳(鮑取り)』(藤澤浮世絵館提供)
喜多川歌麿『題名不詳(鮑取り)』(藤澤浮世絵館提供)

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

サイバー防犯コンで初V

藤沢工科高2人

サイバー防犯コンで初V

他校混成チームが大学生ら制す

4月25日

校内に相談カフェ誕生

大庭中

校内に相談カフェ誕生

保護者らの悩みに寄り添う 

4月25日

ヨットで目指す健全育成

鵠沼松が岡服部さん

ヨットで目指す健全育成

NPO設立、本格始動へ

4月18日

次への期待 万雷の拍手で

大相撲藤沢場所30回記念

次への期待 万雷の拍手で

来年の実施に向け最上氏問う

4月18日

本町から英バレエ名門校へ

本町から英バレエ名門校へ

中2岸間杏さん、夢への一歩

4月11日

世界的な自然保護地域認定へ

慶應SFC

世界的な自然保護地域認定へ

希少種59種 生物多様性育む

4月11日

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook