神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2022年7月29日 エリアトップへ

コロナに負けず市民活動 若者の地域参加拡大

コミュニティ社会

公開:2022年7月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
取材に応じるNPOセンターの西畑センター長(左)と、運営会議の小島理事長
取材に応じるNPOセンターの西畑センター長(左)と、運営会議の小島理事長

 鎌倉市内で活発な市民活動にも新型コロナの影響が及ぶ一方で、新たな手法を取り入れたり、若い世代が参入したりと、その歩みは止まっていない。コロナ禍での活動について、NPO団体を集約する鎌倉市市民活動センター運営会議と学生活動家に話を聞いた。

 鎌倉市市民活動センター(NPOセンター)には現在、約330団体が登録。この2年、コロナ禍で活動をやめた団体は20以上あるが、新たに動き始めた団体も少なくない。学生団体だけでも6つが新たに登録した。

 「コロナがあったからこそ始まった活動も実は多い」。そう話すのは、同センター運営会議の小島政行理事長だ。在宅勤務やオンライン授業などにより、地元で過ごす時間が増えたことで「地域の課題」に気付く--といった具合だ。

 運営会議理事で事務局長、センター長も務める西畑直樹さんによれば、「何かやってみたい」とセンターへの問い合わせも増えているという。

 既存団体も人を集める活動は難しかったが、会議や講演会などのオンライン開催といったデジタル化・リモート化にも挑戦。「市民活動は止まらない、止められない」と謳い、昨秋開催したイベント「かまくら市民活動フェスティバル」も広町緑地を会場とした屋外開催が好評を博した。

 コロナ禍で制限の多かった2020年を中心に10〜20代の台頭も著しい。高校3年の池田大和さん(十二所在住)もその1人だ。通学も、遊ぶことも、アルバイトもできず、暇を持て余していた20年夏以降、入会した団体は6つに上る。

 「町内の防災に役立てば」と入ったのは「鎌倉市アマチュア無線非常通信協議会」。「鎌倉ライフガード」では、海水浴場休場中も監視活動を実施。企業と組み、廃棄食材を使った商品開発などに励む学生団体「ニューコロンブス」、海岸清掃などのSDGs活動に積極的な「KNGs」、学生防災団体「玄海」にも所属する(1つは休会中)。

 新しく出会った人と新しいことを始めるのは「怖かった」が、コロナ禍でも充実を感じられる日々の楽しみとなった。

状況変化で新局面

 一方で、ウィズコロナの「日常」が戻り、池田さんは活動時間の確保が難しくなった。受験や就職活動、卒業で「動ける人」が少なくなることも、学生ならではの課題。「継続して活動することが現状の目標」と語る。

 今後の展開について、「世代を超えた活動をしてみてほしい」と小島理事長と西畑センター長は口をそろえる。「ワクワクする市民活動」となるよう、各団体をフォローしていくつもりだ。

活動を振り返る池田さん
活動を振り返る池田さん

鎌倉版のトップニュース最新6

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

官民連携で孤独、孤立対策

「つながり」創出へ仕掛け

官民連携で孤独、孤立対策

プラットフォーム創設

4月12日

深沢高、最後の入学式

深沢高、最後の入学式

3年後に藤沢清流と統合

4月12日

「ケアラー支援条例」施行

鎌倉市

「ケアラー支援条例」施行

学校の相談員増や啓発も

4月5日

「鳩スタ」台に移転へ

「鳩スタ」台に移転へ

教習所跡 12月開業見込む

4月5日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook