神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2025年1月31日 エリアトップへ

第101回箱根駅伝に出場した 栗原 舜さん 西鎌倉在住 22歳

公開:2025年1月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
栗原 舜さん

果敢に攻める

 ○…大学4年の最後に掴んだ夢舞台。箱根駅伝の切符を逃した大学の選手で結成された関東学生連合チームに選ばれ、1月3日の復路で小田原〜平塚の7区を走った。「序盤から果敢に攻める」。18番目でたすきをもらうと、すぐ前の2校に追いつき引き離す。しかし11・6キロ地点の上り坂で失速し、一度離した選手に抜き返される。その後は粘り、前の選手が見える位置でたすきを渡し、区間16位相当の成績で走り終えた。

 ○…手広中出身。「日曜日が休みだったから」と、小学4年から続けるヨットと兼任できる陸上競技部を選んだ。ヨットは中学3年の世界大会出場で一区切りし、進学先の三浦学苑高、明治学院大で陸上競技を続けた。突出した選手ではなかったが、大学3年の箱根駅伝予選会が転機となる。目標を2分近く短縮するタイムでハーフマラソンを走り、上位選手と初めて肩を並べた。「最初から離されていたら勝負にならない」。前半型のスタイルを貫いてきた。

 ○…「今までに味わったことのない声援だった」。明学有志の応援団だけでなく、国府津と大磯の2カ所では、恩師で手広中元顧問の池田克行さんらが「舜 全力手広中」の横断幕でエールを送った。池田さんの手広中での教え子が箱根駅伝を走るのは、これで3人目。大会後には中学のチームメイトが集まり、連合チームに選ばれてからずっと我慢していたお酒も解禁した。「これまでの集大成を見せることができた」と、恩師や先輩に感謝を伝えた。

 ○…大学卒業後も実業団で競技を続ける。その前に控えるのが鎌倉市の代表選手でたすきをつなぐ、2月9日のかながわ駅伝だ。昨年は1区2位の好成績で、今年もエントリー。監督は、恩師の池田さんが務める。

鎌倉版の人物風土記最新6

兵藤 忠洋さん

大船安全運転管理者会の会長に就任した

兵藤 忠洋さん

鎌倉市在住 52歳

6月20日

田中 浩也(ひろや)さん

鎌倉サーキュラーアワード実行委員長を務める

田中 浩也(ひろや)さん

西鎌倉在住 50歳

6月13日

植田 圭一さん

鎌倉警察署長を務める

植田 圭一さん

鎌倉市在住 54歳

6月6日

田島 太地(だいち)さん

防災普及学生団体「Genkai(玄海)」の2代目代表を務める

田島 太地(だいち)さん

逗子市在住 19歳

5月30日

有川 憲治さん

国内最大級の難民シェルター「アルペなんみんセンター」の事務局長を務める

有川 憲治さん

十二所在住 62歳

5月23日

渥美 貴司さん

鎌倉市市民活動センター運営会議のセンター長を務める

渥美 貴司さん

梶原在住 62歳

5月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook