神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年11月22日 エリアトップへ

さむかわ天才万博 小学生がお店運営 11月30日 さむかわ中央公園で

社会

公開:2024年11月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
上/さむかわ天才万博のチラシ、下/こどもマルシェ出店チームとサポートする寒川高校の生徒たち
上/さむかわ天才万博のチラシ、下/こどもマルシェ出店チームとサポートする寒川高校の生徒たち

 子育て応援イベント「第2回さむかわ天才万博2024」が11月30日(土)、さむかわ中央公園(宮山275)で開催される。湘南エリアで活躍する各種団体のステージや子育て応援マルシェ、移動動物園やキッチンカーの出店、駄菓子屋ROCKのステージなどを予定。さらに、小学生が実際のお金を使い商売を行う「こどもマルシェ」も初開催する。

 同イベントは、「コロナ禍で蔓延した閉塞感を打破したい」「子どもも大人も主役になれるイベントを」と、(一社)フットワーククラブ寒川専務理事の大森竜朗さんと助産院mamana.house(倉見)代表の菊地愛美さんら寒川にゆかりのある7人が実行委員会を立ち上げ、昨年初開催した。

 「2年目の挑戦」とした今年は、赤ちゃんから大人まで誰もが内に秘めた「好き・楽しい・才能」を見つけることをテーマに、参加者主体のイベントを目指す。その中で、小学生が実際のお金を使って商売を行う「こどもマルシェ」を企画。商いの疑似体験の場と企画運営力や販売力などの才能を引き出す場を提供する。

 公募で集まった子どもたち自身が物販やゲームなど出店内容を決め、数カ月前から準備。サポートをする寒川高校の生徒たちと打合せを重ねてきた。「天才万博」の名付け親でもある大森さんは、「寒川町に潜む天才を発掘し、地域の人たちのすばらしさを皆で再認識したい。このイベントが、自分の好きを発信できる場として成長してくれれば」と話している。

 時間は午前10時から午後4時。雨天時は12月1日(日)に順延。入場無料。

詳細はインスタグラムで確認を
詳細はインスタグラムで確認を

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

有料化3年目も減少続く

茅ヶ崎市ごみ排出量

有料化3年目も減少続く

24年度は前年比1.5%減

6月20日

高校生年代の最高位取得

ボーイスカウト増淵ゆりかさん

高校生年代の最高位取得

進級課程の修了必須の難関

6月20日

クラファンで運営強化

サザンビーチちがさき花火大会

クラファンで運営強化

100円から支援可能に

6月13日

佐土原選手が表敬訪問

寒川町

佐土原選手が表敬訪問

「バスケで地域貢献したい」

6月13日

さむかわPay30%還元

寒川町

さむかわPay30%還元

予算総額1億円投じる

6月6日

供用開始2027年度中に

保健所・保健センター

供用開始2027年度中に

入札中止受け延期

6月6日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

参加型七夕イベント

参加型七夕イベント

4日 市役所前広場

7月4日~7月4日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook