神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平塚市資源回収共同組合の代表理事として県環境整備功労者表彰を受賞した 伊藤 惠久さん 平塚市中原在住 78歳

公開:2024年12月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
伊藤 惠久さん

世のため人のために

 ○…市内14社が加盟する市資源回収協同組合の代表理事として、11月に県環境整備功労者表彰を受賞した。41年前の発足以来、行政と協力しながら循環型社会の構築に貢献する同組合。「受賞が目的だったわけではないが、これからも市民が『何をしたら喜んでくれるか』を大事に行動していきたい」と前を向く。

 ○…平塚生まれ平塚育ち。「学問より手に職を」という考えで、大野中学校を卒業すると、車の部品製造業、運送業などに従事した。40歳の時、リサイクル業を営む夫婦と出会ったことが転機となった。「安く仕入れたモーターから銅線などの資源を取り出して再利用する。ごみをただ捨ててしまうのではなく、活かすという方法を知った」と振り返る。

 ○…2006年、環境保全の機運が高まり容器包装リサイクル法が施行されると、全国の処理施設がパンクし、平塚市でもビンの原料となる「カレット」の引取先が無くなるという事態に。「そんな時、無理を押して助けてくれたのが付き合いのある業者さん。自分も困っている人に恩を返していこう」と心に誓った出来事だった。09年、組合の代表理事就任と同時に資源回収センターを開設。自転車や古紙・金属類、18年には布団などの資源物を無償で持ち込めるようにし、市民サービス向上に尽力してきた。

 ○…代表理事を務めて15年。一番リラックスできるのは同業の仲間たちと酒を酌み交わすひと時だ。「悩みを分け合い、自分の勉強にもなる場。みんな『伊藤さんのやることにはとことん付き合うよ』と言ってくれるのがうれしい」と微笑む。「今後は県養護学校などと連携して実習生の受け入れをより進め、地域福祉にも貢献したい」。世のため人のため、今日も仕事にまい進する。

平塚・大磯・二宮・中井版の人物風土記最新6

森 友彦さん

NPO法人神奈川県中途失聴・難聴者協会理事長の

森 友彦さん

二宮町中里在住 72歳

1月17日

安藤 慶さん

(公社)平塚青年会議所の第67代理事長に就任した

安藤 慶さん

平塚市諏訪町在住 37歳

1月10日

木谷 正道さん

1月から女性囲碁入門教室の講師を務める

木谷 正道さん

平塚市桃浜町在住 67歳

12月20日

伊藤 惠久さん

平塚市資源回収共同組合の代表理事として県環境整備功労者表彰を受賞した

伊藤 惠久さん

平塚市中原在住 78歳

12月13日

廣岡 健一郎さん

6月に(一社)平塚建設業協会なでしこ会の会長に就任した

廣岡 健一郎さん

平塚市在勤 49歳

12月6日

辻原 輝(ひかる)さん

出雲駅伝と全日本大学駅伝で優勝した國學院大學陸上競技部に所属する2年生の

辻原 輝(ひかる)さん

二宮町出身 20歳

11月29日

レモンガス正社員募集

未経験者歓迎!サービススタッフ、工務スタッフ、アクアクララスタッフ

www.lemongas.co.jp

1月24日(金)開催「まち協我が家の相談室」

会場/大磯町立福祉センター「さざれ石」HPより申し込み受付中

https://www.machikyo.or.jp/

秋の新規入会大キャンペーン実施中!

入会するなら絶対に今がお得!4大特典あり。

http://needs-golf.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook