神奈川県神社庁の庁長に就任した 小澤 修二さん 箱根神社宮司 70歳
神々と自然に囲まれて
○...県内1118の神社から成る、神奈川県神社庁の庁長に4月に就任した。祭祀の振興や道義の昻揚を、個々の神社の発展を支える。「神社は世代を超えて人が集うコミュニケーションの場。コロナ禍で顔を合わせる機会が減って寂しいが、人の輪をつないでいきたい」。穏やかな言葉にも威厳がにじむ。
○...故郷は島根県安来市。少年時代は漫画家志望だった。今も鉛筆や水彩絵の具で神社の歴史を伝えるイラストを描き、「遊びでやっていたら覚えた」と、パソコンのデザインソフトも使いこなす。神主だった父の影響からか、いつしか神職の道を志すように。箱根神社に奉職し45年、宮司を務め15年。創建1265年の伝統を大切にすると同時に、「改良を重ね、より良くなるために作り固めるべし」と時代に合わせた方法も模索する。
○...多忙な日々の疲れを癒すのは、趣味のカヌー。河原にテントを張り、仲間と焚火を囲むのが至福の時だ。「余った食材で料理を作るのが得意」と、ついたあだ名は「料理長」。神社の職員にもカレーやシチューを振る舞うという。「美味しいものが好き」と、妻とよく食事に出掛ける。「昔はいつも2人一緒にいたけど、最近は各々の時間も楽しんでいる」と照れ笑い。小学生の孫たちと一緒にサッカーを楽しむも「もう、ついていけないよ」。家族の話になると目尻が下がる。
○...箱根をこよなく愛し、退職後も暮らしたいとニッコリ。「自然の中で自分を見つめると、自然の一員として生かしてもらっていると感じる」。そして、清々しい空気からは、力をもらえるという。「八百万の神は皆を応援してくれる。箱根に来て、元気になってもらえたら」。境内には神々と共に、いつも宮司の笑顔がある。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
珊瑚薬局 小田原店お薬のことお気軽にご相談下さい。どちらの処方箋でも対応いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2022年8月13日号