神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2022年5月13日 エリアトップへ

秦野総合高近颯夏さん 1枚の絵に“秦野”込め NEXCOのエコバッグに

教育

公開:2022年5月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
伊原所長(右)から感謝状を渡された近さん(中央)。手前が配布されたエコバッグ。
伊原所長(右)から感謝状を渡された近さん(中央)。手前が配布されたエコバッグ。

 新東名高速道路・伊勢原大山インターチェンジ-新秦野インターチェンジの開通式で配布された、秦野市の鳥「ウグイス」をあしらったエコバッグ。これをデザインした県立秦野総合高校(奥津賢一校長=写真左)の近(こん)颯夏(さやか)さん(2年)に、NEXCO中日本(株)秦野工事事務所の伊原泰之所長から4月28日に感謝状が贈呈された。

 エコバッグは秦野市のPRの一助にと同社が作成し、4月16日の開通式で記念品として来賓に配布したもの。ウグイスをベースに秦野の自然をイメージしたグリーンの花や、秦野の名水をイメージした水をデザインし、「HADANO」の文字があしらわれている。

 「よくあるロゴなどが大きく入った使いにくいものではなく、若い感性で普段使いできるようなデザインにして欲しかった」と伊原所長は話す。事務所が学校に近くよく同じバスで生徒たちと通勤していたため秦野総合高校に親近感を持っていたこともあり、会議で一緒になった奥津校長に相談したところ快諾をもらったという。

 これを受け同校では全体的なアイデアを全校生徒から募り、「秦野といえば」というアンケートでイメージを集約。美術が得意な生徒に向けて公募をかけ、寄せられた作品の中から近さんのものが選ばれた。

 昔から絵を描くことが好きで、中学時代美術部に所属していたこともある近さんがデザインするきっかけになったのが、昨年まで在任していた美術教師の勧め。最近は趣味で落書き程度のイラストを描くだけだったが、「久しぶりにやってみたい」と思い挑戦した。制作期間は約2カ月ほどで構想には時間をかけ、美術教師に何度も相談しながら詰めていった。

 今回特に描きたかったのが、ウグイスと市の木であるサザンカの花。そこに市の花アジサイや秦野を想起させるサクラも加え、鳥のシルエットの中に濃淡をつけたグリーンでバランスよく配置している。花の大きさ、角度、配置や色味は苦労したそうで、納得いくまで何度も描き直している。

 「採用されたと聞いた時、他にもっといいデザインがあるのではと思ったし驚きました。でも嬉しいです」と喜びを語る近さん。伊原所長も「大勢の人に配ったので、これが秦野のPRに繋がってくれたら」と話した。

湘南巻き爪矯正院 秦野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hadano/

創業100余年小田原おもちゃと人形「あさひや」

羽子板・破魔弓・ひな人形 こだわりの品揃えと安心価格 0465-44-4300  

https://rarea.events/event/145051

<PR>

秦野版のトップニュース最新6

教育モデルに県が認定

つどいの場きらく学習室

教育モデルに県が認定

「草の根賞」に入賞

1月17日

宇佐美朝子さん県知事賞

トラックデザインコンテスト

宇佐美朝子さん県知事賞

絵は実車にラッピング

1月17日

創部以来初の関東大会へ

秦野高校演劇部

創部以来初の関東大会へ

12日、県立青少年センター

1月10日

1568人が“二十歳(はたち)”祝う

秦野市

1568人が“二十歳(はたち)”祝う

今年は体育館が会場

1月10日

「秦野市70周年、節目に感謝」

「秦野市70周年、節目に感謝」

高橋市長インタビュー

1月1日

「巳」の石像で十二支揃う

出雲大社相模分祠

「巳」の石像で十二支揃う

彫刻家・西巻氏が毎年奉納

1月1日

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 8月30日0:00更新

  • 8月23日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook