神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2012年7月12日 エリアトップへ

新石川國學院大 ミツバチで地域交流 ハチミツ活用し商品開発も

公開:2012年7月12日

  • LINE
  • hatena
プロジェクト参加者に説明をする同大の学生
プロジェクト参加者に説明をする同大の学生

 國學院大學・横浜たまプラーザキャンパス(新石川)で、ミツバチを通して街のつながりを作る「万葉エコBeeプロジェクト」が行われている。先月30日には、初の一般公開を実施。地域住民ら20人が参加し、採蜜作業などを通じ学生と住民が交流を深めた。

 「万葉エコBeeプロジェクト」は、今年11月に創立130周年を迎える國學院大學の130周年記念事業の一環。緑や自然など環境の変化を人々に教えてくれる環境指標生物のミツバチを通し、人・街・自然のつながりを作っていく。養蜂作業を通じた学生と地域住民の交流イベントや採れたハチミツの流通などで、地元たまプラーザの街を活性化させるのがねらいだ。

学生が中心となり活動

 樹木や花を整備しているキャンパス環境と行動範囲が2、3Km程のミツバチに着目した同大。そこで、横浜で都市養蜂による地域活性化を行っている「Hama Boom Boom!プロジェクト」(岡田信行代表)と共同で3月末から事業をスタートさせた。

 活動は養蜂作業の基礎を学んだ人間開発学部の学生約15人が、中心となって実施。これまでに、新しく誕生し徐々に増えるミツバチの巣箱作りや採蜜作業などを行ってきた。事業に参加する人間開発学部・初等教育学科2年の高橋大樹さんは「自分たちの活動を通して地域の人々と交流できるのが嬉しい。もっともっと地域の人と協力していきたい」と話している。

採蜜作業は9月頃まで

 先月30日には、初めて一般公開を実施。当日参加した地域住民はミツバチに刺されないよう防護服を着用し、ミツバチを観察したり、採蜜体験などを行った。この日採れたハチミツは5kg程度。糖度は83・6%と一般的なハチミツの糖度より高いものが採れた。ハチミツはこれまでに130kg以上採れており、今後たまプラーザの企業と共同で商品開発する予定だ。一般公開は今年9月頃まで。次回の詳細は、www.manyo-ecobee.jpまたは同大事務課【電話】045・904・7700まで。
 

たまプラ産のハチミツ
たまプラ産のハチミツ

青葉区版のトップニュース最新6

区制30周年祝い、運動会

少年野球連盟

区制30周年祝い、運動会

大会の開会式と合わせ企画

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

「世界で活躍」誓う

國學院大學平林清澄選手

「世界で活躍」誓う

大阪マラソン優勝祝賀会

4月11日

全員、目指すは「プロ」

桐蔭横浜大サッカー部

全員、目指すは「プロ」

初の新入生入部記者会見

4月11日

再整備に向け前進

藤が丘駅前地区

再整備に向け前進

基本計画まとまる

4月4日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障で併用してはいけない薬について」 コラム【33】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月11日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook