神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2015年10月29日 エリアトップへ

国学院大硬式野球部 柴田主将が3位指名 地元ベイからは2年連続

スポーツ

公開:2015年10月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
指名を受け、喜ぶ柴田選手(中央)=22日
指名を受け、喜ぶ柴田選手(中央)=22日

 プロ野球の新人選手選択(ドラフト)会議が10月22日に都内で行われ、新石川にキャンパスを持つ国学院大学の硬式野球部4年、柴田竜拓(たつひろ)主将(経済学部・21)が横浜DeNAベイスターズに3位で指名された。前年主将の山下幸輝選手(22)に続き、地元横浜のプロ球団からの指名は2年連続。

 部員101人が所属する同部からプロ志望届を今年提出した、遊撃手の柴田選手。部員一同は22日、たまプラーザキャンパス近くの合宿所でドラフト会議のテレビ中継を見守り、指名が決まった瞬間、本人を囲んで喜びを爆発させた。

 会見で柴田選手は「先輩の山下さんも行っている地元球団。大学の4年間でお世話になった横浜に恩返しする気持ちで、勝利に貢献できる選手を目指して頑張りたい」と決意を語った。鳥山泰孝監督(40)は「いつも周囲に気を配り、主将として部員に温かく、時には厳しく接していた」と評し、「ここからがスタート。持ち味の守備力からチャンスをつかんでほしい」と話した。当日、合宿所に駆けつけた柴田選手の父・安起(やすき)さん(51)と母・志津枝(しづえ)さん(51)は「感動と元気、夢を与えられる選手になって」とエールを送った。

 岡山県出身の柴田選手は7歳で野球を始め、岡山理科大付属高校時代も主将を務めた。昨秋は21歳以下ワールドカップの日本代表に選出。身長167センチと小柄ながら、安定した守備力と優れた判断力が武器の内野手として、東都大学野球リーグでも存在感を示している。
 

ベイ山下選手のユニホームを着て、両親と喜びを分かち合う柴田選手
ベイ山下選手のユニホームを着て、両親と喜びを分かち合う柴田選手

青葉区版のトップニュース最新6

創立50周年をお祝い

奈良ミニバス

創立50周年をお祝い

卒団生は約1,500人

4月17日

不死鳥の如く全国へ

市ケ尾高校ダンス部

不死鳥の如く全国へ

春大会へは初進出

4月17日

大阪万博に作品出展

横浜あおば玉田ガラス工房

大阪万博に作品出展

新原料で環境負荷低減

4月10日

全国の舞台で初優勝

ドッジボールチーム土竜島

全国の舞台で初優勝

随所で勝負強さ光る

4月10日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月10日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

4月3日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook