神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2020年1月30日 エリアトップへ

アオバリ 作業所の魅力向上めざす 地域住民と集会を初開催

社会

公開:2020年1月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
80人以上が参加したファンミーティング
80人以上が参加したファンミーティング

 青葉区内で障害のある人がいきいきと働ける地域づくりをめざす「AOBAlution(アオバリューション)2020」(通称・アオバリ)の第1回ファンミーティングが1月18日に区内で行われた。商業・福祉関係者や支援者、高校生など80人以上が参加。福祉作業所の「稼ぐ力」や認知度向上をめざし、地域の力を活用した新たな可能性などが紹介された。

 アオバリの取組みは、青葉区自立支援協議会の日中活動部会と青葉区が中心となり、NPOよこはま地域福祉研究センターの企画協力のもと、昨年6月から始まった。障害者が福祉作業所で作る食品や工芸品など、良いものを作ってもPR不足などで販路が広がらない現状を踏まえ、作業に見合った工賃を得るために地域の人々からアドバイスをもらい、魅力アップを目指している。

 区内には11カ所の福祉事業所があり、今年度は「田園工芸」(あざみ野南)、「すてっぷ」(青葉台)、「とうり」(鴨志田町)の3事業所が取組みに参加。それぞれに地域住民などが“伴走者”として関わり、特技や専門性を活かしたアドバイスなどを行う。例えば、田園工芸では「もっと地域の人々に知ってもらいたい」という課題にSNSを使った広報や目を引くキャッチコピーの作成、そして女子高生からもアイデアをもらってPRを広げている。

 初めて開催された18日のファンミーティングは、それぞれが取り組んできた取組みを発表する場。キャンドルを製作する「すてっぷ」は、商品開発について日本キャンドル協会に相談してきた経緯などを発表。今後は小学校と連携し、キャンドルで火の扱い方を学ぶ機会を設けられないか模索している。また、干し野菜を販売する「とうり」には、東急百貨店たまプラーザ店障害者雇用チーム「えんちか」等が伴走。商品を同店の来店者にプレゼントとして配布して知名度を高めたり、商品の魅力をより高めるためのパッケージングや販売方法などを一緒に考えた。とうりの関係者は「多くの方からアドバイスをもらい、新しい気づきも得られて大変意義深かった」と感想を話した。

 また、会場内では区内事業所等の商品販売会やワークショップも行われた。区の担当者は今後の取組みに期待しながら、「アオバリの活動がさらに地域に広がり、魅力的な商品づくりに地域の方が参加してくれれば、インクルーシブなまちづくりが進んでいきます」と話した。

青葉区版のトップニュース最新6

区内で記念イベント

国際園芸博

区内で記念イベント

開催まであと3年

3月14日

横浜総合病院で投与開始

認知症新薬レカネマブ

横浜総合病院で投与開始

市内医療施設で唯一

3月14日

地元青葉区に優勝報告

地元青葉区に優勝報告

桐蔭学園高校ラグビー部

3月7日

認定NPO取得をお祝い

森ノオト

認定NPO取得をお祝い

1日に報告会と交流会

3月7日

「大谷グローブ」活用に協力

市ケ尾高校野球部

「大谷グローブ」活用に協力

地域貢献で児童を指導

2月29日

特養待機者減へ新指針

横浜市

特養待機者減へ新指針

居住費などに独自助成

2月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「花粉症?春先に目が痒くなる、対処法は?」 コラム【32】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    3月14日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook