神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2023年3月30日 エリアトップへ

「青葉区に愛着」約8割 区民意識調査 結果を公表

社会

公開:2023年3月30日

  • LINE
  • hatena

 青葉区では区民の生活意識や区政に対する満足度、要望等を的確に把握し、今後の区政運営に活かしていくことを目的に「区民意識調査」を実施している。このほど2022年度の調査結果がまとまり、区のホームページで公開された。

 住民基本台帳から無作為に抽出された青葉区内に居住する満18歳以上の5000人を対象にアンケート調査を実施。22年9月30日から10月14日までの期間中に郵送またはインターネットにより2833件の回答を得た(回収率56・7%)。

 設問は最大で34問。青葉区や横浜市に対して愛着や誇りを感じているか、という質問に対しては、青葉区については「感じている」が45・0%と最も高く、次いで「やや感じている」が34・6%。2つを合わせると79・6%で約8割となった。一方、横浜市に対しては「感じている」が37・6%、「やや感じている」が33・8%で、計71・4%。区と比べると8・2ポイント低い回答となった。

 生活環境に関する質問では、「暮らしやすい」(49・9%)、「どちらかというと暮らしやすい」(36・1%)の合計が86・0%と高い水準となった。定住意識に関する質問でも、66・4%が「住みつづけたいし、住みつづけると思う」と回答。住みやすさを感じている人が多数を占めているという結果が出た。

 時代に合わせた設問も用意され、脱炭素に向けた意識に関する質問では、「積極的に取り組んでいる」と「ある程度取り組んでいる」の合計が49・8%という結果に。デジタル化済みの行政手続きの利用に関する質問では「利用したことがある」が30・7%だった。

 区政推進課企画調整係では「データに基づき、行政の施策に反映させていく」としている。

青葉区版のトップニュース最新6

すすき野地区が50周年

すすき野地区が50周年

式典や演奏で節目祝う

11月30日

交流ツールを販売

交流ツールを販売

高校生・大学生が開発

11月30日

自分の思い、伝えたい

人権作文コンテスト

自分の思い、伝えたい

区内から2人が最優秀賞

11月23日

28人5団体を表彰

28人5団体を表彰

社会福祉大会

11月23日

12年ぶり剣道で優勝

青葉警察署

12年ぶり剣道で優勝

「まちの安全安心に努める」

11月16日

相乗りタクシー運行へ

児童専用

相乗りタクシー運行へ

12月から市内3区で実証

11月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 1月5日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.5 「塗装業者選びの判断基準」とは?【4】

    11月23日

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊶専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『近視が強いと眼の病気が出やすいと聞きましたが、どう注意したらよいでしょうか?』

    11月23日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook