駒岡中町長生会で友愛サロンを開く 星野 洋子さん 駒岡在住 74歳
笑顔で集える場づくりを
○…駒岡中町会の老人会、長生会で高齢者の憩いの場として親しまれている「友愛サロン」の発起人。現在も主体的に携わり、脳トレになるじゃんけんゲームや体操など誰もが楽しめて間違えても笑顔が生まれる場づくりを心掛けている。「みんなで笑って楽しくできることがしたかった。誰かが寂しそうにしているのはあまり見たくない」と柔らかな笑顔で語る。
○…福島県出身で就職を機に鶴見へ。今でこそ地元と深くつながっているが、現役時代は職場だった川崎幸市場と自宅を往復する毎日だった。朝6時前に家を出て帰宅は昼過ぎと、地元と関わる機会を持てなかった。そして60歳で定年を迎えて長生会に加入。話し相手や見守りを必要とする高齢者を同世代が支える友愛活動を実施する友愛委員に選ばれた。「思い立ったら冷めないうちに」の行動派で、8年ほど前に友愛サロンを企画。「地域のつながりは地域で守って、作っていく。これが一番大切」と思いを語る。
○…昔から大のスポーツ好きで、幼少期は男子に交じって遊ぶ活発な女の子だった。老人クラブの活動では地元の仲間と初めて参加した区のペタンク大会で優勝したことも。「私が出しゃばりなところもあって、指揮をとることがちょっと上手いのかも」と笑う。グラウンド・ゴルフでも一昨年に全国大会に出場するなど、シニアスポーツで活躍を続けている。
○…やさしい介護予防運動「ふまねっと運動」のサポーターの資格も持つ。「誰かの役に立てたらいいなって」とどこまでも献身的。友愛サロンで行う脳トレゲームやパズルも全て独自に考えた。「みんなに楽しんでもらえれば苦労はないです。つながりを絶やさず、支え、支えられる関係を広めていけたら」
|
|
|
|
|
|
|
<PR>