神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年12月13日 エリアトップへ

NPO法人SELF 「スポーツ縁日」丸10年 冬の風物詩、定着へ

スポーツ

公開:2024年12月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
「スポーツ縁日」丸10年

 高津区にある久本小学校(久本3の11の3)の校庭で、あす12月14日(土)に「たかつde笑顔 ファミリースポーツ縁日2024」が行われる。主催は高津区に拠点を構え各種スポーツクラブ事業などを手掛ける「NPO法人高津総合型スポーツクラブSELF」(【電話】044・833・2555)と高津区役所。

 このイベントは、地域住民などと連携し「まちのひろば」を創出しようという取り組みの一環。2014年を皮切りに同小学校などを会場に行われており、今年で丸10年を数える。例年、約3000人が来場する地域の風物詩として人気を博している。

多彩なプログラムを用意

 今回も会場では、地元企業によるVR体験やプロレス、野球やバスケットボール等のスポーツ体験、またダンスや吹奏楽の発表など多彩なプログラムが用意される。参加無料、午前10時〜午後3時まで(雨天の場合は一部会場変更の上決行)。

出張「SDC」も

 さらに当日、会場の一画には「まちのこと」を話しながら参加者同士が気軽に交流できる「まちづくりカフェ」も開設予定。新たな地域活動への参加・交流のきっかけづくりなどをサポートする「SDC(ソーシャルデザインセンター)」のスタッフが各種相談にも応じる。関係者は「ぜひ多くの方に参加頂き沢山のプログラムを楽しんでもらえれば」などと話し、来場を呼び掛けている。

ペダルを漕いで発電し、おもちゃのレースが楽しめる「ワットバイク」
ペダルを漕いで発電し、おもちゃのレースが楽しめる「ワットバイク」

高津区版のトップニュース最新6

世界選手権で好成績

区内スイミング所属の田渕選手

世界選手権で好成績

競泳・400m個人メドレーで

1月24日

「アジア王者目指す」

川崎F新体制会見

「アジア王者目指す」

長谷部新監督が意気込み

1月24日

「2連覇の味」伝授(レクチャー)

多摩川カレーグランプリ

「2連覇の味」伝授(レクチャー)

ふるさと館が講座企画

1月17日

二十歳の節目 感謝口々に

成人式

二十歳の節目 感謝口々に

旧友との再会に喜び

1月17日

「安心して暮らせる高津区」へ

新春インタビュー

「安心して暮らせる高津区」へ

高橋友弘区長が年頭所感

1月10日

歌詞で表現「新春の喜び」

高津高校書道部

歌詞で表現「新春の喜び」

ノクティの催しで披露

1月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook