神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2014年12月19日 エリアトップへ

図書館でビブリオバトル 12月21日 ワークショップも

教育

公開:2014年12月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 読書を通じたさまざまな活動をする一般社団法人ビブリオポルトス(小松雄也代表理事)は12月21日(日)、中原図書館6階の多目的室でビブリオバトルを開催する。午後2時から3時20分まで。

 ビブリオバトルとは、観客にどの本が一番読みたくなったかを投票してもらうゲーム形式の書評合戦。推薦者はイチ推しの図書について5分間のスピーチと3分間の質疑応答でその本の魅力を観客に伝える。

 当日は「小学生・中学生に薦めたい本」をテーマに開催。その後は、実際に来場者が少数のグループに分かれてビブリオバトルを体験するワークショップも開かれる。主催者では「年末に読書に親しむきっかけになれば。面白い本に出会える機会にしてもらいたい」と話している。

 参加費無料。定員70人で見学自由。ワークショップの参加希望者は小中学生に推薦したい本を持参の上、当日直接会場へ。詳細、問い合わせは中原図書館【電話】044・722・4932へ。

園児募集中です!

https://teriha.jala.co.jp/sisetsu/takatsu/

<PR>

中原区版のローカルニュース最新6

区役所改革へ市民の声を

「基本方針」改定に向け

区役所改革へ市民の声を

8月にワークショップ

7月9日

ウクライナの星空語る

ロシア侵攻で日本に避難 宙と緑の科学館

ウクライナの星空語る

解説員のオレナさん

7月9日

「花づくり」今年も170校で

子どもと地域をつなぐ

「花づくり」今年も170校で

クラファンもスタート

7月9日

多ジャンル作品を募集

多ジャンル作品を募集

鈴虫祭り「文集」で掲載

7月7日

選手も参加し競技体験

選手も参加し競技体験

7月26・27日 武蔵小杉で

7月7日

「ムーミン」翻訳家の展示

「ムーミン」翻訳家の展示

7月21日まで 中原図書館

7月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook