神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

6月20日(日)の「少し遅い母の日コンサート」に出演する 鈴木 椎那(しいな)さん 淵野辺在住 25歳 

公開:2021年5月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
鈴木 椎那(しいな)さん

精一杯のありがとう伝える

 ○…両親が話してくれた小さいころの逸話がある。赤ん坊のとき、同じ声量で2時間泣き続けた我が子を見て「将来オペラ歌手になるんじゃないか」と本気で思ったと聞いた。今月、町田イタリア歌劇団が初めて開催する”母のためのコンサート”に出演する。淵野辺で生まれ育ち、自分の庭同然の町田の地で、この日のために自身で選んだ曲で舞台に立つ。

 ○…歌好きの母と2人の姉の影響で幼いころから歌が身近にあった。「特別な指導を受けたことはなかったけど、人前で歌って褒められると嬉しくって」。歌なら誰にも負けないという根拠のない自信があった。町田のピアノ教室へ通い、部活でサックスを吹いても、歌うことの楽しさにはかなわない。中高一貫校で出会った恩師に薦められ、本気で歌の道へ進もうと決意したのは進路に迷っていた高2の夏。

 ○…「実はあまり勉強は好きじゃない。でも、めざすものができたから必死になりました」。後先考えず目の前のことに集中できる性格と持ち味である本番の強さで東京芸術大学に合格。自分の世界が一気に広がった。もっと学びたいとそのまま大学院に進み、順調に行けば来年修士課程を終える。「卒業したらイタリアへ行ってみたい」

 ○…夢は多くの人たちに自分の歌を届けること。長く続いてきた大衆演芸としてのオペラやクラシックの面白さを若い世代にも広めたい。趣味の一つが若手芸人の地下ライブを見に行くこと。「いつかお笑い芸人とコラボした公演を開きたい」と突拍子もないアイデアも口にする。母の日コンサートには母親も来てくれる。いつもはなかなか口にできない感謝の気持ち。大好きな歌とともに自慢のソプラノに乗せて、精一杯のありがとうを伝えるつもりだ。

【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで

給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html

<PR>

さがみはら中央区版の人物風土記最新6

島川 俊郎さん

地元Jリーグクラブ・SC相模原でキャプテンを務める

島川 俊郎さん

34歳

4月24日

小島 芙蓉さん

地元ラジオ局・FM HOT 839で新番組のパーソナリティを務める

小島 芙蓉さん

東京都在住 22歳

4月17日

藤田 寛之さん

神奈川県弁護士会相模原支部の支部長に就任した

藤田 寛之さん

横山在住 50歳

4月10日

嶋崎 紀行さん

「NPO法人さがみはら桜守の会」の理事長を務める

嶋崎 紀行さん

橋本在住 82歳

4月3日

山口 秀雄さん

一般社団法人相模原eスポーツ協会の理事長を務める

山口 秀雄さん

清新在住 51歳

3月20日

浦田 昇平さん

ラグビー・三菱重工相模原ダイナボアーズの元選手で事業統括を務める

浦田 昇平さん

緑区下九沢在住 49歳

3月13日

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook